
コメント

退会ユーザー
ドクターは甲状腺数値グレーなこと知ってるんですよね?
もし伝えてないなら早めに伝えて検査依頼した方がいいと思います。
妊婦健診で取決めてある血液検査項目には甲状腺ホルモン数値出てこないので、こちらから依頼しないといけないと思います。
産院でやってくれないなら普通に内科で血液検査やってくれますよ!
退会ユーザー
ドクターは甲状腺数値グレーなこと知ってるんですよね?
もし伝えてないなら早めに伝えて検査依頼した方がいいと思います。
妊婦健診で取決めてある血液検査項目には甲状腺ホルモン数値出てこないので、こちらから依頼しないといけないと思います。
産院でやってくれないなら普通に内科で血液検査やってくれますよ!
「里帰り」に関する質問
4月7日に2人目を計画分娩で出産予定で、里帰りせず夫の育休もなしです🌷*.゚ 産褥期は上の子の幼稚園の朝の準備(ご飯やお弁当の準備、身支度など)をパパにお願いしたいのですが、今年度から違う職場になり夫も大変そうとい…
こんな気持ち吐き出せるところないのでここにて失礼します。すごいネガティブな発言です。 上の子妊娠中37w3dの帝王切開前日の検診で 逆子から頭位になってて38w6dで経膣分娩しました。 下の子は今日37w2dの妊婦健診で…
拙い文章ですが意見をいただけると幸いです。 旦那の転勤のため引越ししましたが、産む予定の病院から30週から検診に来て欲しいと言われたため、5月末から里帰り先の病院で受診します。そのため4月5月の2~3回しか受診し…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ええ!!言ってないです。。言わないといけなかったんですね😨すぐに検査してもらいます
コメントありがとうございます!
退会ユーザー
伝えてみてください!
もし個人院なら甲状腺疾患あったり数値安定してないとお産取り扱ってくれなくて総合病院などでのお産になります💦
あとは私は甲状腺機能低下症なんですが、妊娠中から数値管理をしておかないとお腹の子が先天性甲状腺機能低下症になる原因になるとかかりつけ医から言われました。
妊娠中は月1で血液検査したり投薬量も妊娠初期、中期、後期で変動したり産後も数値変動して産後うつのような症状出たりと妊娠出産で数値がかなり変動するのでしんどいと思います💦
体調気をつけてください😭💦
はじめてのママリ🔰
周りの経産婦友達で甲状腺疾患がある人達に話を聞いてたけど病院でなんの話もされずだったから先生に言われるまではいいのか?と思ってました💦
特に治療をする数値までではないので侮ってましたありがとうございます😭
低下症なんですね、、妊娠で辛いのにまたまた辛いですね、、私はバセドーのグレーゾーンです🥲おねえさんの体調も良くなりますように。。!