
出産した友達からの連絡が遅れていることを気にしています。みなさんは出産後、どのくらいで連絡がありましたか。彼女は落ち着いたら連絡すると言っているので、今は待っています。
10月末に出産した友達。
中々、連絡がこないな〜って感じです。
みなさん、出産後、友達どのくらいできてくれましたか?
落ち着いたら連絡すると言っていたので、こちらから
連絡する気はありませんが、
ただ、学生時代からずーっと仲の良かった
幼馴染みたいな感じで、
連絡しないってゆう人じゃないから、
産後の身体や、色々大変なのかなと思い
連絡を待ってます。
- mama(妊娠32週目, 6歳, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月経つかどうかくらいで毎回来てもらってました!

luvflower
私は産後2.3週間で友達呼びました!!
確かに産後は極度の睡眠不足と胸の張りなどで、友達を呼んでも2.3時間で帰ってもらう感じでした!!
それとは別に育児に関する色々な不安で、精神的に不安定な時期でもあるので人に会う気分でもない事もあるかもしれないです💦
友達と会いたくても、ずっと赤ちゃんが泣いてたらどうしようとか、おっぱいの時間になったらどうしようとか真面目な方だと余計に色々と考える事も多いかと思います!!
-
mama
みんな、それぞれ色々ありますよね。
出産祝いを用意してしまい
冬に着られる様な物って事で
買ってしまって、、、
気長に連絡待ってみます!- 11月30日

🍎🍏
私もなかなか連絡しないでいたら3ヶ月後くらいから徐々に友達から連絡きました!
私は落ち着く3.4ヶ月くらいになってから徐々に呼びました😢
-
mama
そうなんですね!
気長に待ってみますね!- 11月30日

ママリん
私が初産の時は8ヶ月くらいに初めて来てもらいました😂
なんせ寝ない子で私の体力が半年くらい戻らず、メンタルもぼろぼろ、家の中ぐっちゃぐちゃで人呼びたくない状態でした。
半年頃で引越し、やっと落ち着いた〜って感じでした。
2人目は2ヶ月くらいで友達と会いました。1ヶ月すぎ頃に乳児湿疹がひどく、その時は見せたくいし、赤ちゃんに負担かけたくなかったので。
でもプレゼントのことがあるなら、連絡してみても良いかもと思いました。
幼馴染レベルなら、嬉しいです☺️
体調どうかな??冬服プレゼントしたくて買ったから、一瞬顔だけ見に行っても良いかな?くらいで。
そして滞在時間は10分から1時間までくらいでサッと帰る。
産後はほんと生きてるだけで精一杯な人もいますので💦
-
mama
多分、連絡をしてこない様な子
ではないので、
もう少し待ってみますね!
ありがとうございます!- 11月30日
mama
やはりそうですよねm(__)m
わたしも自分の時、そうだった
気がしますm(__)m