2歳の息子が他の子に手を出すことについて、療育が必要か悩んでいます。家庭内では様子を見ていましたが、保育園でも指摘されショックを受けています。愛情不足や赤ちゃん返りを考えつつ、他の親からはすぐに療育を勧められ不安です。私の考えは間違っているのでしょうか。
手が出てしまう2歳になったばかりの息子
すぐにでも療育に行った方がいいんでしょうか??
1.2ヶ月ほど前から下の子が動けるようになり
おもちゃを取られたりするようになってから
押し倒したり叩いたり手が出るようになりました
家庭内だけだと思っていたのですが
2日前に保育園でも初めて指摘をされてしまい
お友達にも手を出しているようです😔
先生は、色々今後の対応をアドバイスしてくださり
園でも協力して見守っていくから様子見ながら
やめられるようにしましょうねと言っていただき、
お友達にも手が出ることにショックを受けましたが
赤ちゃん返りや愛情不足など色々考えて
私たち夫婦も色々対応を試してみながら
もう少し様子を見ようかなと思っていました
それをママリで相談したところ、
手を出された側のママさんからコメントをいただき
今すぐ療育に行って対応した方がいい
通り魔のような子は危険すぎるなどと言われ
とてもとてもショックでした。
まだ喋り始めるようになった2歳の子供に対して
通り魔なんて。加害者とも言われ。
そんな犯罪者みたいな表現をされるなんて、、
もちろんやられた方の親御さんの気持ちを考えたら
悲しいだろうし、やられた方のお子さんも
怖いし痛いだろうと思います。そのママさんに
やられた立場ならどう思いますか?
自分の子供が可愛いだけですよねと言われましたが
そんな甘やかしてるつもりも全くありませんし
私としては子供達のトラブルなんかは多少つきもので
こうやって少しずつ学んでいくのでは?と
思っております。個人的な考えですが😔😔
いじめられっ子、加害者、通り魔なんて言われ
2歳の子供とか関係ないと言われ。
まだ言葉も完璧に理解できず喋れないのに?
親が向き合う前に療育に繋げた方がいいと?
愛情不足だとか様子見の範囲を超えてるらしいです
私の考えが間違えてるんでしょうか。
すぐにでも療育したり発達検査するべきなの?
発達に関しては最近の他害以外は気になることもないですし指摘されたこともまだありません😣
- ママリ(生後8ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
2歳ならそういうことも日常茶飯事と思います。
うちの娘も乱暴な方で、保育士さんから気が強いと言われています。最近になって言葉が少しずつ分かるようになってきたからか、手を出すことはぐっと減ってます☺️
お子さん、至って普通の成長段階かと思われますので気長に見守ってみてください!
はじめてのママリ🔰
全然通わなくていいと思います!
ママリさんも仰っている通り、まだ2歳で言葉での会話なんてなりたたない歳です。
だから手が出てしまうんだと思います。
オモチャを取られた、遊びを邪魔された、でもなんて伝えればいいかわからない😭その精一杯の表現が手を出すことに繋がってしまうってだけで、2歳で手が出るのはむしろ普通の事だと私は思います😊
ぅちの通っている保育園でも2歳児クラスのクラス懇談で、先生が保護者の前で『まだ言葉で表現するのが難しい年齢なので、手を出してしまったり、噛んでしまうことがあると思います。ほんとにダメな時は間に入って止めますが、成長の過程なので見守っていけるところは見守っていきたいと思います』的なことを言ってました😊
なので全然普通の事です👍
-
ママリ
会話という会話ががまだできないし、息子の気持ちも聞くことができないのでどうしたらいいのか分からず😢
2歳の子はこういうことがあるのもそんなに珍しい事ではないんですね😣とてもショックで焦ってしまう気持ちはあるのですがもう少しだけ息子と向き合って様子を見てみようと思います😭
コメントありがとうございます😭😭- 11月30日
はじめてのママリ🔰
子供達のトラブルはつきものというのもよくわかります!頻度にもよると思います😊もし、私の子が毎日叩かれてたら、やっぱり悲しい気持ちになります。
でもそれは子供の個性なので、だれもお母さんの育て方が悪いとは思いませんよ!
先生に悩んでることを相談してみてはいかがですか?
療育に行った方がいいのか、専門の人に相談した方がいいレベルなのか?など。
園で対応できる程度なら、そのまま成長を見守っていきましょう💡聞いた方が悩まなくてスッキリすると思います!
-
ママリ
頻度と具合にもよりますよね😢やられてる方の立場からしたら悲しくもなりますよね😢
来週半ばくらいにまた園での様子を聞いてみて先生にも相談してみようと思っています😭
回答ありがとうございました😭- 11月30日
るてろ
我が家にも月齢の近い2歳児(末っ子)がいます!
最近でも噛まれて帰ってきたり叩かれたりで傷を作って帰ってくることありますので2歳児(1歳クラス)ではまだまだあって当たり前だと思います。家では上の子たち相手に引っ掻いたり引っ張ったりしていますが発達はむしろ理解力が高く問題ありません。
今はやられる側ですが少し前までは保育園で我が家もやる側だったので(当時はとても頭を悩ませたので)色々なお気持ちお察しします。
上の子たちはやられる側でしたが2歳児クラスの後半からみんな落ち着いてきたように思いますので育て方云々ではなくて2歳なりたてなら成長段階だと思いますよ☺️
やられた側としては子供同士のことなので余程大きな傷を作ってこない限り全くなんとも思いません😀
自分の子供がいつかやる立場になるかもしれませんしお互い様です。
そのコメントをされた方は自分の子供がされて余程嫌だったのかなんなのか知りませんが気にされなくていいと思います👍
-
ママリ
お子さんは逆に傷を作ってくることもあるのですね!?😣息子の通ってる園では穏やかな子が多いのかそういうことをする子はあまり居ないみたいで😢
家ではまた兄弟同士の喧嘩とかもありますもんね😣
まだまともに会話もできない子供なので本当にどうしたらいいのか分からず、頭抱えています😭
やられた方の親御さんからしたら通り魔や加害者と思ってしまうんだと思うとすごく辛くなりました😔
成長段階だということ、2歳児後半からは減ってきたということを聞けて安心しました😣
もう少しだけ見守ってみます!😭
回答ありがとうございました😭- 11月30日
-
るてろ
末っ子は2歳前まで噛みつきがあって我も強いため先生から報告いただいた当時は頭を悩ませました。家でも上の子に噛み付いていたのでどうしたらいいんだ状態で🥲
穏やかな子が多いとその月齢で当たり前のこと(言葉がうまく出ないから手が先に出る)でも悪目立ちしちゃうんですかね😭
2歳児(1歳クラス)で通り魔や加害者って表現や考え方が異常な気がします🤯
他害以外気になるところがないなら成長段階かと思うので育て方云々ではないですしあまりご自分を責めすぎないでくださいね🥹- 11月30日
-
ママリ
末っ子ちゃんも大変だったんですね😢もう噛み癖などは落ち着いてきた感じですか?😭
元々うちの息子もヤンチャ気味ではあったので心配でしたが、まさか手が出るほどになってしまうとはと思って😭
それ以外は聞き分けもいいし切り替えもしっかりできるし、でもやっぱり下の子もいてストレスは多少なりとも溜まっていると思います😢
言葉もまだあやふやな2歳の子に対して通り魔や加害者って表現するのってやっぱり酷いですよね😢息子が悪いのは承知していますがここまで言われるとは思わずに親としてもどうしていいのか分からないから悲しくなっちゃって😢
ありがとうございます😭😭- 11月30日
-
るてろ
噛み癖は今は落ち着きました!
大分会話が成り立つようになってきた+ひたすら嫌なことは嫌と口で伝えると教え続けてたら噛み癖はなくなり嫌な時は比較的イヤ!と言えるようになりました😌
聞き分け良くて切り替え上手、いい子ちゃんですね☺️☺️
兄弟がいると我慢は増えますがプラスの面の方が多いですしね😊👍
成長段階の2歳児に向かってまるで犯罪者扱いのようで言葉汚いですが胸糞悪いですよね😡
今まで通りたくさん愛情を注いであげていれば時間と共に落ち着くかと思いますので深く気になさらないように🥹- 11月30日
-
ママリ
噛み癖は落ち着いてきたんですね!!よかったです😢
やっぱり月齢の壁はかなり大きいですよね🥺息子にも嫌な事は口で伝えてねって根気強く伝えてみようと思います😭
兄妹がいることも今は大変な部分が大きいですがプラスの面が増えていくまで頑張っていきたいと思います😭✨
2歳のまだまだ赤ちゃんに近い相手に犯罪者のような表現は本当に酷すぎると思いました😢😢
色々親身になってくださってありがとうございます😭😭😭✨すごく気持ちが救われましたしとても参考になるお話たくさん聞けてよかったです🙏
お互い大変ですが頑張りましょう😢💕- 11月30日
はじめてのママリ🔰
うちはされる側でした。
割と頻繁に噛まれた報告があり、それも毎回同じ子。でも今では仲良しです☺️
私も初めての経験でそれはそれは悲しかったです。でもきっとうちの子も何かをしたから、相手の子は伝える術もない(まだ0歳児、1歳児の頃)から噛み付いてしまったのかな…と🥲
してしまった側の保護者の方もきっと悲しいだろうなって思ってました。開き直ることとは違いますが、ごめんなさい🙏🏻したらもうあまり気にしなくていいと思います!保育園のことは先生にお任せしつつ、ご家庭ではたくさん可愛がってあげれば大丈夫です💓
-
ママリ
される側だと悲しいですし怖いですよね😢その気持ちもすごく分かるからこそ、親としてもどうしたらいいのか😭
伝えてもまだちゃんとは理解できず子供自身もどう思っているのか分からないのでとてもショックで頭を抱えてました😢
そうですね、保育園のことはとりあえず先生方にお任せして家ではたくさん可愛がってあげようと思います😭😭
回答ありがとうございました😭- 11月30日
はじめてのママリ
2歳だとオモチャを取り合ったりするのはよくあること!
ただ、先生から指摘されてるのは気になりますね。
たくさんの子供を見ている方が、あれ?この子は少し気をつけた方がいいかも。と思っているなら、特性はあるのだと思います。
早めに養育に通わせてあげた方が、気持ちのコントロールができてお友達と楽しく遊べますよ!
うちの子は噛まれてたけど、ものすごく痛くて、小学生になってからも、あの時はめちゃくちゃ怖かった。と話図ことがあります。
その子は、早めに養育に通って、通い始めて半年くらいで手が出るのはなくなりましたね。小学生は、普通のクラスです。
一番は、お子様のことを最優先に考えてあげてくださいね。
親が向き合ってから!ではなくて、その向き合い方を教えてくれるのが養育です。親も含めてサポートしてくれます。
今後の見通しも含めてケアしてくれます。保育園の先生のフォローだけではなくて、養育に通うことで声かけの仕方、関わり方の練習など方法もわかります。
-
ママリ
今回指摘されたのが初めてで、息子以外の他の子はこんな事しないと言われました😢
数ヶ月前に先生もお話しした時は◯◯くんはとてもお友達に優しいし手が出たりもしないです!と言われていたぐらいなので本当にここ最近ひどくなった感じです😢
下の子との関係性は間違いなく大きく関係していると思っていて😣
やっぱり子供でも怖かったことなどは覚えていますよね😭
とりあえず来週また登園した時に園での様子を改めて聞いてみて、色々先生にも療育のこととかも含め相談してみようとは思ってます😭
回答ありがとうございました😭- 11月30日
はじめてのママリ🔰
うちの息子も手が出るタイプだったのでお気持ちわかります🥲🥲🥲🥲🥲
本当につらい日々でした。
習い事など私もいるタイミングで手が出ることが多く、都度謝って親御さんにも申し訳なかったです。
あからさまに睨まれることも💦
2歳前後の子は言ってわかる年齢でもらないですし、育て方とかじゃないと思います。
通り魔なんて子どもに言っていい言葉じゃないです🥲
その立場になってみないとわからない感情なんですよ、きっと🥲
何も思わないわけないじゃないですか🥲🥲
それを手が出る側からは言えませんが💦
息子の場合、言葉が増えて理解力も出てきた2歳半頃にパッタリと出なくなりました。
もうすぐ4歳になりますが、私の前では出てないですし、幼稚園からも特に報告はありません✨
園も協力的ですし、様子を見ても良いと思います。
きっと先生もあるあるだと思ってると思いますよ!
本当にお気持ちわかります…共感だけで申し訳ないですが、本当によくわかります。
わかる人にはわかりますから、気を落とさないでくださいね🥹
-
ママリ
共感してくださりありがとうございます😭
そのコメントしてくださったやられた側のママさんからは通り魔のような怖い子とか、加害者側が様子を見るとか言うもんじゃない、被害者の気持ちを考えろとやら言われ😭
2歳の言葉もまだ上手く話せないような子に何をそんなに敵視するのか、求めるのか、犯罪者のような表現をして😢
その方がどのようにやられたのかは分からないですし、確かにやられた側の気持ちを100%理解はできませんが、普通に我が子が他の子に叩かれてしまったりするのを目の当たりにすると悲しくなるのは想像できますし😢😢
だからこそ本当に、手が出てしまう側の親の私たちも苦しいですしどうしたらいいか分からないしほんっとに申し訳なくて😭💦
言葉も上手くまだ話せないから息子自身も何を考えているのか分からないですし😢
はじめてのママリさんのお子さんは2歳半くらいになって落ち着いて、4歳になった今は全然出なくなったんですね😢✨
そのお話を聞けて少し安心しました😢
もう少し園とも協力しながら家庭内での関わり方も見直して様子を見ていこうと思います😢✨
コメントありがとうございました😭💕- 12月1日
はじめてのママリ
うちの娘も手が出てしまうタイプでとても悩んでいるのでお気持ち分かります🥲保育士さんと相談したり、夫婦で対応を考えたり前向きに行動されてて素晴らしいと思います。
うちも成長とともに落ち着くのかまだなんとも言えませんが、保育士さんに対応を教わって、なるべく気持ちに共感、代弁する事を心掛けてます。
前回の質問での通り魔〜のコメント読みました。質問主様は冷静にお返事されてましたね👏😭
私はたまたま自分の子が他害しないタイプだっただけのくせに🙄なんて悪態ついてました(笑)なんであんな上から目線で意地悪なコメント書き込めるんだろう🤷
-
ママリ
同じようにお子さんも手が出てしまうタイプなのですね😢
2歳児イヤイヤ期も出てきて自我はしっかりあるのに言葉もちゃんとは話せないし本当に大変だなって痛感します😢
こういう発達系の診断がついたり落ち着いてきたりするのって大体3歳くらいが目安ですよね😣
気持ちに寄り添って共感すること大事ですよね😣でもこっちも感情的になってしまうこともありますし本当に難しいです🌀
前回の質問も見てくださってありがとうございます🥲
通り魔なんて人生で一度も使ったことない言葉を、まさか他人から2歳の我が子に向けて言われると思わず本当にショックでした🥲やられた側からするとそう思ってしまうほどの事なのかもしれませんが、、
冷静に返信してる風ですが実際はめちゃくちゃ腹立って悲しくてここ最近で1番メンタルやられました😂
会話もちゃんとまだできない2歳の子供相手だからこんなに悩んでるのに😢もう少しきちんとお話できるようになればまたこちらとしての対応や気持ちも変わりますよね😖
愚痴になってしまいすみません😅💦
お互い大変な時期ですが周りのサポートを頼りながら少しずつ頑張っていきましょう😭
同じように頑張ってるママさんからコメントをいただけたでとても救われた気持ちになります🥺!
コメントありがとうございました😭💕- 7時間前
ママリ
やっぱり月齢と言葉の理解が関係してるのは大きいですよね😣
手が出てしまうことは相手がいることなのでどうしようかと焦ってしまいますがもう少しだけ見守ってみようと思います😭
回答ありがとうございました😭