コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子はミルクを飲むのに平均1時間かかってたんですが、哺乳瓶の乳首をサイズアップしたら10分で飲めるようになりました。
サイズ交換時期は個人差がかなりあるので、パッケージの期間は気にせず試してみていいそうです。
性格とか飲むのが得意不得意とかミルクがあまり好きじゃないとか色々あるみたいです💦
まあ
乳首サイズあげてみるのもありかなと思います!
はじめてのママリ🔰
うちの子はミルクを飲むのに平均1時間かかってたんですが、哺乳瓶の乳首をサイズアップしたら10分で飲めるようになりました。
サイズ交換時期は個人差がかなりあるので、パッケージの期間は気にせず試してみていいそうです。
性格とか飲むのが得意不得意とかミルクがあまり好きじゃないとか色々あるみたいです💦
まあ
乳首サイズあげてみるのもありかなと思います!
「ミルク」に関する質問
アイクレオの販売員が言ってたのですが、 「母乳成分が多い?から、ミルクだけど3時間空けなくて良い」とのことです。本当でしょうか? 現在、混合ではぐくみとほほえみキューブを併用してますが、 飲みムラが出てるので…
新生児、産まれて24日目です。 産まれてから今までずっと寝ておりほぼ泣かずミルクもよく飲んで全く手がからずびっくりしていました。 しかし生後20日あたりから抱っこしてないと泣き、置いた瞬間泣きます。 あげてもあげ…
生後5日目のベビを育ててます。 今搾乳した母乳をあたえてます。直接与えると嫌がられて泣くので、足りなかったらミルクを与えるようにしてるのですが母乳が思ってた以上に出てくれるのでミルクを与えることはほぼないで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ♡
なるほど!
10分になって、吐き戻しとか腹持ちが悪くなったとかはなかったですか??
はじめてのママリ🔰
吐き戻しとかはないですよ!
腹持ちも前と変わらず、飲み始めた時間から3時間でお腹すいたーと泣いてました。
ちなみに生後4ヶ月半の今でも、一度に沢山ミルクを飲まないために3~4時間で泣いてます😅
沢山飲めるか少食タイプか個人差があるのかもしれません。