子育て・グッズ 離乳食で炭水化物、野菜果物、タンパク質が全部入っていればいいと思い… 離乳食で炭水化物、野菜果物、タンパク質が全部入っていればいいと思い、量は気にしていませんでしたがやはり目安量は守った方が良いのでしょうか。 最終更新:2024年11月30日 お気に入り 離乳食 野菜 タンパク ママリ(1歳2ヶ月) コメント 三太郎ママ 私はどちらかと言うと量を基準に準備してます🧑🍳 11月29日 ママリ 炭水化物は80の容器にフリージングしてそのほかは15や25にフリージングしています。 それで大体量は大丈夫かなぁって思って特別測っていませんでした。 11月29日 三太郎ママ 私もそんな感じですよー!!👌 11月30日 はじめてのママリ🔰 全体量とタンパク質の量を守ればいいと思います! 11月30日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
炭水化物は80の容器にフリージングしてそのほかは15や25にフリージングしています。
それで大体量は大丈夫かなぁって思って特別測っていませんでした。
三太郎ママ
私もそんな感じですよー!!👌