※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私はワキガで、デオドラントで抑えていますが、友達との会話で体臭の話が出ると苦しくなります。私に気付いているのか、気付いていないのか悩んでいます。

私は元々ワキガだったのですがデオドラントしてなんとか抑えてます(たまに脇擦るとニオイます)。仲良くしてくれてる友達がいるのですが、グループで話してる時に、私に向けられてではないけど、誰々がくさいとか(体臭とか)、この前めっちゃくさい人いて〜とか話をしてる時があります。あとワキガの話とかもたまに出ます。
臭いとかワキガとかのワード出るたびに苦しくなります。私がワキガだと気付いててそうゆう話とかするんですかね?それともにおいに気付いてない?

私学生ですが、この教室くさいーとか言われるのもドキッとするし、臭いと言うワードに敏感になってます。

コメント

deleted user

気づいてないんじゃないですか?
気づいててそれ言ってくるってかなり性格悪いですね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。あなた臭いするよって遠回しに言ってるんじゃないかと不安で不安で😭

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

私も親からの遺伝でワキガで
ワキガのワード、臭いには
めちゃくちゃ敏感です😢
気づいてて言う、悪意ある人も
少なからず居ると思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    同じ境遇なんですね。辛いですよね。普通に生きてる方が羨ましい。
    ちなみにケアとかはどんなことされてますか?手術とかやったことありますか?

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10年以上前にミラドライは
    受けました。
    ケアはパースピレックスを
    お風呂上がりに塗ってます

    • 12月1日