
体育の時に着るトレーナーのデザインや色について教えてください。シンプルなものでワッペンやロゴは許可されますか?また、ゆとりのあるサイズとジャストサイズではどちらが動きやすいでしょうか。
体育の時に体操着の上に着るトレーナー、どんなデザインのものを使ってますか?色も知りたいです🥹
指定は「フード、ファスナー、ひも、スパンコールなど装飾のないシンプルなもの」ということでした。
この書き方だとたとえばワンポイントのワッペンやロゴは可だと思いますか?完全に無地のみOKということでしょうか?
また、ゆとりのあるものとジャストサイズだとどちらが動きやすいですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
シンプルなものなら無地のものを選ぶかなと思います。
うちの子の学校は、フード、ファスナー、紐なしならなんでもいいとの事だったので英語が書いてあるくすんだグリーンのトレーナーにしました。
体操服の上に着るのでジャストサイズだと着脱大変かも?と思うのでちょっと大きめにしました。

mihana
ユニクロの紺色無地のトレーナーにしました👕
普段着と同じサイズにしてます👀
小学校の指定が無地orワンポイントで、色は黒、紺、グレー、白のみだったので🙌
フード、ファスナー、ポケット、ボタンもNGでした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
濃い色の方が汚れが目立たなくて良いですよね🥺
そこまでガッツリ指定してくれたらむしろ選びやすいのにと思います😂- 11月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
無地が確実ですかね😖
たしかに重ね着するからあまりピッタリだと不便がありそうですね!そこは盲点でした🫨