
少し長くなりますがお願いします1ヶ月前からたん絡みの咳が出て、耳鼻科…
すみません助けてください
少し長くなりますがお願いします
1ヶ月前からたん絡みの咳が出て、耳鼻科で咳止め、抗生物質、鼻水を出しやすくする薬をもらいました
その1週間後39.8の熱 ドクターランドにいきコロナ、インフルマイナス、肺レントゲン異常なし、血液検査少し高い数値もあるけど、全然もんだいない、、
カロナール、咳止め、たん絡みを治すくすり
咳止め(処方箋でのなかで一番強い咳止め)熱は3日でさがり、夜の不眠は少し解消されましたが、咳はとまりません。
またその1週間後薬がなくなってドクターランド今回はちゃんと消化器内科の先生のまた同じような薬をだされなかなか改善しません。
また昨日は子供も鼻水が出ていたので小児科で、家族も診てくれるところだったのでこちらで診てもらいました。マイコプラズマ肺炎の検査もしましたがマイナス。喘息っぽい肺の音が、するからと喘息対応の薬と咳止めを処方されました
今は一番苦しいのが咳は多少でますが、咳をするたび(しなくても息を少し大きくすう)と胸の辺りの肋骨が痛くてたまりません。子どもがまだ小さいので抱っこが必須で(・o・;)その時も痛みます
対策は腰痛バンドがあるので、それを胸にまいたり湿布を貼ったりしてるんですが、よくなりません。
更にここ3日夕方から38度台の熱もつづいています。もうドクターランドは発熱外来でいくとまたコロナインフル検査が、必須なのとちょっと流れ作業な感じで、診察されるので少し不信感あります、
浦和美園近辺で病院探しています。やはり消化器内科でしょうか?
いいところあればおしえてください
ホントに切実になやんでいます。旦那さんも私のがうつったのか咳が多くなってきました。
もうすぐ上のこの発表会なのではやくなおしたくて😱
よろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント