
現在の職場での嫌がらせや辞めたい気持ちについて、同じような経験をした方の意見を聞きたいです。どう乗り越えましたか?
皆さんは今の仕事で辞めたいけどやめられないって思ったことありますか?
子供がいるからやめられない。シングルで働かなきゃ行けないからやめられないって方どのくらいいますか?
今私がその状況でつい最近まで仲の良かった先輩がいきなり嫌味を言うようになり険悪ムードをばらまいて来ます。
その内容が私が失敗すると私に聞こえるように店長にこれってこれであってるんだっけ?これこうでいいんだっけ?とわざとらしく聞いてきます。
確かに正社員の方からしたら1年もたったのだから失敗の一つや二つ見つけられると怒られるのかもしれません。ですが店長やその正社員の人が間違えてることだってあるし自分たちの間違えを私のようなパートの人が見つけて店長や正社員に言うと私たちにだって間違いはあるから仕方ないとばかり言います。そして何故かだからもっと注意して仕事をやるべきなのとみつけた側の私たちパートが怒られます。
それに私がミスしたものを経理の方がみつけ店長にこここれが足りないので書き足してくださいと言うとああ、これあいつねと私の方を指さし言っているのを見かけたこともあります。
それに入ったばかりに教えてもらったことをやっているとそれそういう風に教えてないよね?と言われます。ですが私はクビになりたくないのですみません。もう1回教えて貰えますか?といい教えてもらうのですがあとからメモを見返すとしっかり注意されたやり方が書いてあります。
こんな風に自分たちで決めたルールをあとから変えてパートの人達に押付けてきたり嫌味を言ってきたりするので正直私はもう今の会社にはいたくないです。
けれどいつも娘のためだから。私は娘の為だけに働いてるんだと自分に言い聞かせ何とか一日を乗り切っています。
皆さんは上記のような嫌がらせや辞めたいけどやめられない状況になったことってありますか?
またその場面やその状況をどうやって乗り越えましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
シングル、同じ感じです💦
先輩がかなり癖強で、最近はやたらケチをつけられます。しかも、もう1人には言うけど優しい🤣私は嫌われてるんでしょうね…まぁ私も大大大嫌いですが…
お金のためですよね…
辞めてまた新しいところで始めるのも勇気がいるし、でもコイツとは働きたくない😭毎日仕事に行きたくないと思いながら働いています😭
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
仲良かったのにいきなりそうなられてもこっちも不安でたまらないしなんかしたのかなって思うし直接言ってくれたらすいませんでした。気おつけますで言えるのにこっちに聞こえるように言われたらなんて言えばいいかも分からなくなりますよね💦
なのでもうこっちも気にしない体制で仕事していくことにしました😅
はじめてのママリ🔰
私も今同じように悩んでいたので同じような方がいるんだな、私も頑張らないとな😭って思えました。ありがとうございます。
仲良かったから余計にショックですよね😭何か気に入らなかったのか。
私も気にしないように仕事しようと思います。友達では無いしお金のためですよね‼️
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます
そうだったんですね🥲
お互い頑張りましょ☺️
こちらこそありがとうございます🥹
娘の友達のお母さんでもないしたかが会社の上司。
その人にとやかく言われたところで自分はしっかり仕事してればいいんですよね
はじめてのママリ🔰
こちらこそです😊
頑張るしかないですよね…
職場にいる時間は苦痛でしかないですけど😭
友達でもなんでもない、なんならお前から給料もらってる訳じゃないのになぁーなんて思いつつ😭