
コメント

ひよこ
出産おめでとうございます☺️
突然疾患が増えてびっくりですよね💦
他の疾患に合併してますが
大動脈弁狭窄があります!
ママリでも大動脈弁狭窄は割と見かけますよ😊
我が子は肺動脈絞扼術をした後、数ヵ月後に人工弁のついた人工血管を入れる手術をしました!
今のところどんな治療をすると言われていますか?
ひよこ
出産おめでとうございます☺️
突然疾患が増えてびっくりですよね💦
他の疾患に合併してますが
大動脈弁狭窄があります!
ママリでも大動脈弁狭窄は割と見かけますよ😊
我が子は肺動脈絞扼術をした後、数ヵ月後に人工弁のついた人工血管を入れる手術をしました!
今のところどんな治療をすると言われていますか?
「産婦人科・小児科」に関する質問
今週の月曜日にマイコプラズマ肺炎と診断を受けて薬を飲んでますが、昨日あたりから咳がものすごく酷いです💦 咳してない時がないくらい咳してます。 明日からまた休みに入るし、今日もう一度診察に行くか迷っています😓 …
1歳2歳の子がいて園に行ってます。 今日1歳半検診があるため、仕事お休みして13時に下の子お迎え行って検診に行きます。 上の子の方はおわったらお迎えきますと言っておきました。 15時までにお願いしますと言われてしま…
クループ症候群のような咳をしたので小児科へ行きました。 昨夜1度だけの5〜7分間の間の咳、その後は治まり朝には普通の咳になっていたことから、普通の風邪薬が処方されました😭 クループ症候群としての対応はステロイド…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あさみ
お返事ありがとうございます!
出産前には大動脈弁狭窄症は軽症なので生まれて直ぐの治療は無しでNICUでの観察になると言われており、するとしたらバルーンカテーテルだろうと言われていました。出産後に僧帽弁閉鎖不全症も見つかり、主人には主治医から今は保護観察だがいずれバルーンカテーテルか開胸手術になるだろうと言われた様です。軽症の大動脈弁狭窄症だけなら先輩ママさんのブログなどはお見かけしたのですがママリでもこの2つの併発は見つけきれなくて🥲
話を聞いて下さりありがとうございます!😊