※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中は情緒不安定でしたが、出産後は穏やかになり、旦那への愛情も増しています。このまま良い状態が続くのか、産後ハイの影響で鬱になる可能性があるのか、知りたいです。

妊娠中ありえないくらい情緒不安定で旦那にも当たり散らかしてました
妊娠中に産後うつ不回避だ……って思ってたんですけど
産まれたら急に情緒穏やかになって暗い気持ちにもならないし怒り湧いたりとかも無くなって気分の波がなくなりました ただご飯だけ食べれなかったり旦那いないと寂しいとかはあります
旦那のことも妊娠中より好きが増してる感じです
産後ハイの特徴とか調べても見た感じ当てはまる所なくて、
自分が気づいてないだけで今産後ハイであと少ししたら鬱っぽくなったりするのでしょうか?それともこのままの調子で行けると思いますか?

コメント

deleted user

私も、2人目妊娠中は般若のように怒り狂ったり、すぐカチンときたりすることが多かったんですが産後はかなり落ち着きました😭✨

でも1人目のときは産後3ヶ月ごろから猛烈に夫に対してイラつき始め、くだらないことで離婚を視野にいれてました。笑
1年くらいで落ち着きました。笑