※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

特養に転職したナースの方はいらっしゃいますか。病院での激務に悩んでおり、休みやすさについて知りたいです。

ナースのママさんで、特養に転職された方いらっしゃいますか⁇
今は病院で働いてるのですが、激務で転職しようかと迷ってます。。休みやすさなどはいかがでしょうか⁇💦

コメント

はじめてのママリ🔰

特養で働いています。
私の職場の場合は、子育て世代が私だけなのでかなり融通利かせてもらってるなという感じです💦

やはり看護師自体は5〜6人でシフトで回しているので(規模によりますが)、1人休むとてんやわんやする時もあるにはあります。

だけど仕事のしやすさは病棟と比べたらだいぶしやすいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    私の検討している施設も同じ形で、勤務時間も融通してもらえそうで…
    休む事に対しての周りの反応とかって厳しいですか?🥲
    前残業とかもほぼないでしょうか?

    • 11月29日
りな

特養で働いてます
私のとこは30から40代の子育て世代の人しかいないので休んでもお互い様という感じです
急変さえなければ医療的処置はそんなにないので病院よりはゆったり仕事はできると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️
    ずっと座りっぱなしとかではなく、動き回っている感じでしょうか??

    • 12月1日
  • りな

    りな

    ちなみに前働いていた老健はみんな前残業15分ほどして情報とったりしてました
    今のとこは前残業なくみんなギリギリに出勤してます
    午前中は各ユニット回ったり処置するので動き回ってますが午後は薬セットしたり書類書いたりと座ってやる仕事が多いです

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!なるべく動いたりして働くのが好きなのでよかったです😊

    • 12月1日