
息子が耳瘻孔で腫れ、2度目の切開をしました。今後の感染症や手術の不安を感じています。申し訳ない気持ちでいっぱいです。
息子が耳瘻孔で腫れを繰り返すために今日2度目の切開をしました。
たくさんたくさん泣いて、かわいそうすぎてなんでお腹の中でちゃんとした耳にしてあげれなかったんだろうって泣けてきました。
この先、感染症になるたびに腫れの心配もしなければいけないしその度に切開するのかなと不安も大きいです。
耳鼻科にはいずれ耳瘻孔全摘出の手術は必要だけど、今は月齢が低すぎるため切開で様子見となりした。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
- なな(生後11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が耳漏孔あります。
腫れるの可哀想ですよね。
うちは手術検討しています。
定期的に穴が痒くなったタイミングで膿?みたいなやつを出してます!これをするだけで変わります!
今できることをやっていきましょ☺️ちなみに私も耳漏孔あります。
ママの気持ちもわかりますが、ママのせいじゃないです!!
子どもは強いので大丈夫です🙆

ママリ🔰
そんなにご自身を責めなくても大丈夫だと思います!
私もありましたが親を恨んだ事はなく、むしろ父に似てるところだったので取る時は少し寂しくなりました。
切開は痛いですが早く治るので変に薬で様子見るよりもいいです。
-
なな
お返事ありがとうございます🌼
そう言って頂けると救われます泣
奇形とか言われるとちゃんとした耳にしてあげれなかった罪悪感みたいなものを感じてしまって😞
何歳頃に耳瘻孔取られましたか?- 12月3日
-
ママリ🔰
私は大人になってからだったので日帰りオペでとりました!
腫れる前であれば母にギュッと押さえて膿?溜まったもの?を出してもらってました!臭いので出てきます😂
奇形っちゃ奇形なんでしょうが、胎児期に使ってた穴が出てきてからも見えるってすごいなと思ってました🥹
ご両親はお二人ともないですか??- 12月3日
-
なな
大人だと日帰りでできるのですね!!
乳児は全身麻酔なのでかわいそうです。
腫れる前というのは見た目で分かるのでしょうか?
なんか変にいじってはいけない気がしてしまって💦
確かにそんなポジティブ思考なかったのでなんかすごいなって思いました!!
わたしはないですが、旦那が似たようなのがあるみたいです。
切開したところまだ跡があってしっかり治るのか不安です😞
1度感染するとしやすくなるなどとネットにも書いていて不安が消えません……- 12月4日
-
ママリ🔰
そうですよね😭小学生高学年ぐらいまでは全麻だと思います💦
赤くパンパンになります!
中身の臭いのは出してもいいと聞きました。
遺伝もあるみたいなので旦那さんのせいですね🥹うちは私も旦那も片方なんですが3番目だけあって両方です😂
切開の後も治ってくると思います☺️子どもの回復力すごいです。
私は2回腫れたんですけど、高校生と20歳とでした!- 12月4日
-
なな
今日耳鼻科へ行くと何歳からでも手術はできるけどやはりまだ小さいので麻酔のリスクもあるようです😞
私も夫も何度も切るよりはもう取ってあげたいという気持ちが多いのですがもう少し大きくならないと難しそうです。
上の方もおっしゃってましたが汁は出してあげていいみたいですね!
遺伝性だともうどうしようもないので長い目で見ていくしかないですね😞
何度も切られていて耳鼻科の先生には跡が残ってしまうと思うと言われてしまいました⤵️
大人なるまでにはキレイになってくれればいいなと思います😞- 12月6日
-
ママリ🔰
中身出す時は腫れてない時ですー!腫れてる時は痛いので冷やしてくださいませ!
しょっちゅう腫れたら親も大変ですもんね😢普段行ってる耳鼻科で切開可能ですか??
耳ってそこまでマジマジと見られる機会は少ない気がします🤔手術も跡は少しありますが、特に言われた事はないです🥹高校生の時は毎朝ピアスチェックがあったので先生が変わると「この穴はなに?」とは聞かれてましたが…- 12月6日
なな
お返事ありがとうございます🌼
ママのせいじゃないと言って頂けて救われました。
上の子は耳瘻孔なかったので、今回次男がなり落ち込んでしまいました。
やっぱり手術が1番いいんですよね😞
膿出す方法なんてあるんですか!?
知らなかったです!
教えて頂ければ嬉しいです!!m(*_ _)m
はじめてのママリ🔰
穴の周りをぎゅーっと指で圧迫すると、穴からにゅるにゅる〜と白い分泌液?みたいなものが出てきます!!!めっちゃ臭いので注意してください⚠️
なな
そうなんですね!!
出すタイミングとゆうか、腫れたら穴の周りを押すってことでいいのでしょうか?💦