
旦那さんとの会話について、興味を示してほしいと感じているようです。育児や家事で忙しく、旦那の話を聞く余裕がないとおっしゃっています。
旦那さんと普段どんな会話をしますか?
旦那に『君は僕に全く興味がない』と言われました。
会話が少ないわけではないと思います。
家でも子供の事や仕事の事、テレビでこんなことやってた~など色々話します。
でも旦那いわく、
仕事から帰ってきたら『今日はどうだった?どんなお仕事したの?』とか、最近旦那が興味のある作品を一緒に観て意見交換したりしたいそうです。
旦那から『今日こんな事があってさー』と話すのではなく、私から聞いてほしいそうです。
初めての育児や保育園調べたり離乳食作ったりで、一緒にドラマや映画を見れなかったのは事実です。
かと言って旦那は私に色々聞いてくるかといえば、別にそうでもないです😕
- mn(生後11ヶ月)
コメント

ママリ
普段はやはり子供の事が多いですね😊
あとは色々な予定の話し、お互いのその日あったことなど🤔💭
わざわざ聞いて欲しいとかはお互い無く自然と話してます、旦那さんのそれは面倒臭いですね😂
あなたのママじゃないけどって突っ込みたくなるような感じですよね😅
うちの小学生の息子より面倒臭いこと言ってます😂

はじめてのママリ🔰
子どもの話が中心です👶
うちは子どもが産まれたら私が夫に関心がなくなり、夫は2番手になりました😂うちの夫も同じことを思ってると思います😅
でも生後6ヶ月、まだまだ大変で夫を気遣うのは難しいよと言いたいですね😳
-
mn
回答ありがとうございます★
やっぱり子供の話が中心になりますよね☺️
子供が産まれたら自分も旦那さんも2番手ですよね!!
そうなんです、、まだ大変なことも多くて、その辺もわかって欲しいんです😭
でも初めてのママリさんに言っていただけて嬉しいです🥲- 11月29日

はじめてのママリ🔰
私は結構あれこれ聞いちゃいます🤣
仕事あの案件どーなった?とかこないだいってたあの同僚の人どーなったの?とか。
こういう仕事の時ってどーやってスケジュール決めるの?などなど。
これあなたが好きそうな映画だけど一緒に見る?とか。
聞くの好きでよく聞きます🤣
私からの会話は子供のことがメインですが、私の仕事の話や友達、世間のニュース、直近の予定(最近なら年末年始とか)の話が多いです☺️
-
mn
回答ありがとうございます★
えー!素晴らしすぎます😭✨
うちの旦那がどんなに喜ぶか、、
自分なりにこの前言ってた話どうなったのー?とか聞いたりしてるつもりですが、なんせ記憶力が悪く、、🥲- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
うちはお互い話すのが好きで成り立ってるのかもしれません🤣笑
- 11月29日
mn
回答ありがとうございます★
そうですよねー😭⁈
息子も産んだっけ⁈ってなってます笑
ママリさんのように、お互い話したい事を好きなタイミングで話せば良くないー?って思うんですけどね🥲