![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新居の洗濯機選びで、縦型とドラム式のどちらが良いか迷っています。乾燥機を使ったことがなく、手間やお手入れについて不安があります。どちらが私に合っているでしょうか。
お時間ある方よければアドバイスください🙇♀️
新居引越しで洗濯機の縦型、ドラム式迷ってます。
現状ノーマル縦型タイプで乾燥機も無しです。
基本外干し、雨の日のみ浴室乾燥してました。
乾燥機自体を使ったことがないので乾燥機付きの感じがそもそもよくわかっていません。
新居でも基本外干し、浴室乾燥あるので雨の日はそんな感じかなーと思っていましたが
調べるとドラム式を使ったらもう手放せない!とか見かけてそんなにいいものなのか?!と迷ってます。
今は専業主婦で時間ありますが後々働くとドラム式で少しでも手間が省ける方がいいのか
ただかなりの面倒くさがりで、お手入れをこまめにしないとっていうのも見て私には合わないかなとか
とにかくうだうだ迷いに迷ってます😂
こんな私にはどっちが合ってると思いますか?笑
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
![にゃれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃれ
個人的には面倒ぐさがりさんは縦型の方がいいのかな?と思います!干す手間はありますが、自分の時間でこなせるのかなと☺️
縦型から乾燥機能付きドラムに変えましたが、毎回フィルターを掃除しないといけないし乾燥機が終われば畳まなきゃ‥となるのが面倒くさくて🤣
ハンガーで干してた時は、乾いてるけどあとで畳もう〜が出来ましたが、ドラムだと早く畳まないと想像以上にシワシワな仕上がりに😂
あとは意外と乾燥機非推奨の服が多かったです!
いいやろー!と思って乾燥機かけたらすごい縮みました笑
ただ、生乾きの時期や乾きにくい時期、洗濯物が多い時には乾燥機能付きには助かってるのでその面でいうとドラム式で良かったなとも思いますね😊
はじめてのママリ🔰
毎回フィルター掃除しないとなんですね🫠
なるほどです!!
わたし乾燥しちゃいけない服とかを見分けることすらも面倒で😂
絶対ドラム式向いてないですね笑
とっても参考になりました🥹
ありがとうございます☺️!!