※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👶
妊娠・出産

会陰切開の抜糸について、退院前に抜糸すべきか自然に任せるべきか迷っています。抜糸の痛みや治りについてのアドバイスがありますか。

会陰切開の抜糸について。

数日前に出産し現在入院期間中です。
出産時に会陰切開になりました。
今はヒリヒリしますが、我慢できるほどの痛みで生活してます。
退院前に抜糸するかどうかになりますが、
した方がいいのか、このまま自然に溶けるのを待つのか迷っています。

抜糸したほうが治りがはやい、痛くなくなった、けど抜糸する際は激痛!!というような話を聞いたことがあります。
抜糸しないと跡が残ったりしこり?みたいになったりする可能性もあるのでしょうか。

どちらがおすすめですか。。

コメント

はじめてのママリ

私の時は溶ける糸でした!
1ヶ月検診の頃には違和感は消えてたと思います✨

  • ママリ👶

    ママリ👶

    一ヶ月くらいは違和感あるんですね🥲

    • 11月29日
ママリ🔰

溶ける糸でしたが抜糸してもらいました〜!
チクチクピーって感じでそこまで痛くなかったです🥹

内側は溶けるの待ちだったのでシコリにはなりましたが、時期になくなりました!

  • ママリ👶

    ママリ👶

    結構抜糸されたと言われる人多いので、迷ってました🥺
    そんなに痛くないならやろかなと思います🥺

    • 11月29日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    私もビビりながらとってもらったのですが、取った方が楽でした🥹

    • 11月29日
  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます🥺
    決心つきました!!

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

縫うときはめちゃくちゃ痛くて唸りながら耐えてましたが、抜糸は痛くなかったです!🥺
溶ける糸でも待たずに抜糸しちゃえばそっからラクです!
縫うの痛くないって人も多いので、話ちがうじゃんって思いましたが自分の感覚と先生の腕なんだなって思いました😂

  • ママリ👶

    ママリ👶

    抜糸痛くなかったんですね🥺私もそれなら抜糸しちゃいたいです🥺

    • 11月29日