
ディズニーのファンタジースプリングス・マジックは3月31日で終了しますか?その後は整理券のみになるのでしょうか。
ディズニー詳しい方教えて下さい🥺
ファンタジースプリングス・マジックは3月31日で終わるとのこと?ですが、それ以降は乗り放題できるチケットはなくなり、入園したら携帯で乗り物の整理券とる方法しかなくなるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

みおんまま
月1〜2ディズニー行っています♡
4/1以降どうなるかの発表はまだないですね💦
おそらくDPAは残ると思いますが…。
全部一度に乗りたいとなると、
バケーションパッケージしか方法がなくなるかもしれませんね🤔
マジックは本当に楽しかったので、無くなってしまうのは悲しいですが、
やっと少し落ち着いて、普通のアトラクションになるのでしょうね☺️

ママリ
まだ公式発表がないですが、なんとなくDPAの前売りみたいな制度を導入すると思います。
なので、ファンタジースプリングスに限らず、いろんな乗り物でも園内に入ってから有料チケットを買うのではなく、USJであるような事前購入制のチケットのような運用が始まるんじゃないかなぁと思っています。
あと、ファンタジースプリングスホテルもファンタジーシャトーはまだ大人気ですが、グランドシャトーに空きが目立つようになってきているのでもっと差別化させるんざやないこなぁと思います☺️
さらにお金を払える人は優待されて、そこそこ払える人はこれまでと同じように、安く行く人も待てば楽しめるという感じになるとは思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ディズニー初心者なのでDPA前売りの方がお金かかりますが前売りで確実な分もしそうなれば安心できます😂
1月にディズニー行こうと考えてるのですが、4月以降に行くのとどっちがいいんだろう、と悩みます。4月より1月はやっぱり空いてるのでしょうか?
今ってファンタジースプリングズエリア混み具合どんな感じでしょうか?普通に入園してパスとるならやっぱりミラコスタとかで入園15分前に入った方が良いでしょうか🥹?- 11月30日
-
ママリ
私なら1月にファンタジースプリングスをとってマジックパスを買いますかね。
それが1番確実ですし、高いですが、楽です。
次点ならファンタジースプリングスに泊まってハッピーエントリーでDPAとSPとります。
ファンタジースプリングスが取れなければミラコスタでも良いと思います。
ハッピーエントリーならそれほど急がなくても、絶対に一般より早く入れるので、とりあえずハッピーエントリーで入れれば確実に取れますよ☺️
一般ではいるなら、6時30分より前に並んでおかないとアナ雪は取れないです。
それ以外なら8時頃に並んでも何かは残っているかもです。
ただキャンセル拾いを頑張れば夜は取れるようです☺️
4月以降が安くて快適になることはないですね。たぶん、安くなっても待ち時間が長くなる傾向か、今より快適になるかもだけど1人単価は高くなる選択だと思います。- 11月30日
-
ママリ
例年の傾向だと、正月明けから1月20日までの平日は空いていました。
4月の春休み明けから中旬までの平日も空いていますが、月の1月は大学生向けに安いチケットが出ていますし、閑散期をなくすためにまた人気のグッズ販売日を被せてきたりして混む日はあると思います。
気候で考えると4月ですね。
ですが4月は不確定要素が高いです。
一般でも早くから並んでスマホに貼り付いていればアトラクション全て乗れる可能性はありますが、スマホに張り付く時間、もったいない気もします。
頻繁に行くなら無理せず2つぐらい乗れればラッキー、何年かに1度しか行かないならマジックパスかハッピーエントリーの方が満足度は高いと思います。- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
感謝です🥺
ハッピーエントリーじゃなかったらかなり大変そうですね😰
でも、マジックパスの方がいい気がしてきました!
うちは赤ちゃんがいるので1人はお守りになるからみんなで乗れないです🥺大人も乗り物乗りたいですが、もし乗り放題だったら交代で待ちなく大人も乗ることができますよね🥺
1月20日までに行きたいです🥺
ファンタジースプリングスホテルはもう満室なので、マジックパスをとるとしたらバケパしかないってことで合ってますか🧐?バケパってディズニーの公式サイトから申し込みするしかないんですよね🥹?- 11月30日
-
ママリ
マジックパス、良いと思いますよ。高いと言っても朝早くから並んだり、パークに入ってスマホと睨めっこしたりしなくても、待たずに入れるならコスパ良いと思います。
チケットとDPAをいくつか買ったりしたら結局15000円ぐらいしますよね。マジックパスは25000円ぐらいなので、プラス1万と思えば私なら楽を買います☺️
1月は寒いですが、気温よりも風によりますかね。去年、大雪の日に行きましたが、子供達は楽しそうに走り回っていました。笑
風はなくて雪はベチャベチャだったので寒いと言っても日中はそれなりに暖かかったです。- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
確かに🥺冬は風の有無で過ごしやすさが全然変わりますよね🥺しかも雨とか雪降った方が昼間の気温は暖かい気がします🌼
バケパ予約するのに食事やショーを選ぶところがあるのですが、おすすめのショーとレストランあれば良かったら教えて下さい🥺✨- 11月30日
-
ママリ
食事は贅沢をするならマゼランズ、次に雰囲気があるのがSSコロンビア(船の中)人気なのはカナレットです。
かい、は、和食があるので和食を食べたいならここです☺️
シーは今はビックバンドビートか、ジャンボリミッキーですかね。
ビックバンドビートが来年終了なのでみておくと良いと思います☺️
ジャンボリミッキーは屋外なので抽選に当たらなくても見られます。- 11月30日
-
ママリ
ホテルのレストランであれば、そのホテルのレストランを選ぶのが楽だとは思います。ミラコスタはどこも美味しいです。個人的にはオチェーアノが好きです。- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
わわわ🥺✨詳しくありがとうございます😭♡
全然お店やショー分からないので感謝です!これから教えてもらったお店とかショーの内容しっかり調べてみます🥹🌷- 11月30日

はじめてのママリ🔰
キャンセルしてもショーでなければ料金かからないんですね🥺!確かに、レストラン予約した方がいいですね🥺!ありがとうございます、予約します😊🌼
シーはショーとレストラン、
ランドはレストラン教えて貰えたらうれしいです😭✨
がっつりのお店教えてほしいです🥺晩御飯か昼ごはんどちらかがっつり食べれば、食べ歩きしたりもするのでもう片方の食事時はそんなに食べないかもと思ったりしてます🥺座って食べたいです🥹🌷
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
ディズニー初心者なのでよければ色々教えて下さい🥺
1月の平日にディズニー行こうと思っているのですが、ミラコスタとかに泊まって開演15分前に入ったらファンタジースプリングス入れますかね🥺?乗り物チケット取れますかね?混み具合が全然わからなくて、、
やっぱりマジックじゃないと平日でもファンタジースプリングスの乗り物は一日2個くらいまでしか乗れないのでしょうか?全部乗るのは厳しいですかね😭?
すみません質問多くて🥺
みおんまま
1月の平日がいつなのか、
具体的に教えていただけませんか?
1月はダッフィーグッズの発売が予定されているので⚠️
ミラコスタに泊まってハッピーエントリーなら、
必ず2つは乗れますが、
3つまでは可能性があると思いますが、
全制覇は結構難しいかもしれません💦
ひとまず、
DPA1つ、
スタンバイパス1つで2つはいけます。
もう一つは混み具合にかかっています。
はじめてのママリ🔰
1月14から17日、または20から24日位で考えてます🌼
赤ちゃん6ヶ月なんですが1月きついですかね😂ボディスーツ着せて防寒しっかりする予定ではありますが🥺上の子は5歳なので私がパパと交代で乗り物に乗る予定なので赤ちゃんは待ち時間の時はお土産屋さんとかで時間潰しかなーと思ってます🥺
遠方でなかなか行けないので、マジックパスにした方が良いかも🥺と思ってきました😅
みおんまま
0歳さんがいる時は、
エリアの入場制限時間のないマジックは本当に便利だと思います✨
高いですが…💸
それでもその価値は十分ありました!
色々気にせず、
好きな時間に行き来できるので🩷
はじめてのママリ🔰
高いですよね😂でもなかなか行けない所に住んでるので心残りないようにしたいです🥹✨
マジックってスプリングスホテルとまるか、ディズニーの公式サイトからバケパ予約する方法しか入手できないですよね?
ホテルは満室なので公式サイトからバケパ予約しようと思います🥹
ダッフィーって1月15日から発売で合ってますか😰?
みおんまま
マジック、実は4回利用しているのですが、
本当にその価値あります…。
購入には方法がありまして、
①ファンタジースプリングスホテルを予約する
→必ずホテル内で買えます
②マジックがついたバケーションパッケージを予約する
→お値段高め
③他のディズニーホテルを予約して、ワンダフルバケーションでマジックをつける
→バケパのような感じですが、バケパよりは少し安いです
ダッフィーの新グッズの発売は1/15で合ってます‼️
私は行こうかな〜と思っています😊
はじめてのママリ🔰
4回も!凄いです🥺✨
お近くに住んでるんですか?
私は遠いのでなかなか行く事ができず、、羨ましいです🥹
③は知りませんでした!教えて頂いてありがとうございます😭
今サイト見てみたのですが、バケパととっても似てますね🙆
バケパとの違いはショーの予約とかご飯のお店とかがプランによっては決まってないって所でしょうか🧐??
1月平日にワンダフルバケーションで、レストラン予約してない場合って普通にお店入れると思いますか🥺?またレストラン単体でお店予約する方法とかってありますか?
バケパだとショートかご飯のお店とかきっちり決めるみたいですが、赤ちゃん居ると予定通り動けないかも😭と思ったり、あとご飯も昼も夜も予約しても、途中色々食べてたらお腹空かなくて食べれないかもとか思ったりします🥺
色々教えて下さりありがとうございます😭かなり詳しくなれてきました🙇♀️
みおんまま
片道2時間弱です✨
ファンタジースプリングスホテルに泊まると、
勿体無いので買ってしまいました💦
調査も兼ねています!
バケパは種類が多いですよね🩷
特別な衣装のキャラクターグリーティングがついていたり…。
ワンダフルバケーションであろうとなかろうと、
日にちによりますが、
スムーズにレストランを利用するには時間をずらすのがコツです◎
例えば、
お昼なら10時台はガラガラです。
夜なら16時台〜17時半頃がオススメです✨
レストラン単体での予約は、
一般の方なら1ヶ月前の10時、
ディズニーホテル予約者は1ヶ月前の9時に開始です📱
うちの娘はランドもシーも0歳デビューですが、
やはりディズニーホテルに泊まった方が楽だと思ったのと、
新エリアならマジックしかない!と感じています💦
大人だけならなんとでもなるのですが、子連れとなると、
お金をかけてスムーズに回る方が私にとっては優先度が高かったです❗️
はじめてのママリ🔰
確かにファンタジースプリングズホテルに泊まれたらマジックも買いたくなりますよね😚!お話聞いてたら赤ちゃん、子供連れはマジックしかないですね🥹
また良い情報をありがとうございます🥺✨10時や16時から17時に時間ずらしてレストラン行くなら予約なしでも入れそうですか🥸?それでもやっぱり予約しといた方が良いでしょうか?赤ちゃん居るので予約の時間にってゆうのがなかなか苦手で😂💦
あと、すみません🙇♀️
良かったらおすすめのショーとレストラン教えて貰えませんでしょうか🥺?是非参考にさせて貰いたくって🥺✨
みおんまま
1歳を越えてからは、
マジックで無くても…というくらいになりました。
ただ、0歳のうちはマジックで良かったなと心から思います✨
赤ちゃんがいると念のためレストランも予約した方が安心です◎
寒い時期は休憩場所の確保が大変です💦
もちろん予約なしのレストランを、時間をずらして利用しても良いのですが、
予約があるという安心感もあります。
もし万が一使わなかったとしても、ショーレストランでなければキャンセル料はかかりませんし…。
ショーとレストランとのことですが、
シーだけで良いですか?
また、レストランは何かご希望ありませんか?
軽食が良い
ガッツリ食べたい
屋内席で座って食べたいなど…。
ある程度絞り込みをさせてください🙏
はじめてのママリ🔰
休憩場所って、例えばお土産売り場とかで子供と主人がアトラクション乗ってる時にぶらぶら見ながら待とうと思ってたんですが出来るんですかね🥺?
なんか最近、お土産売り場も入店制限や予約あるとか噂で聞いた事あるんですけど、これはほんとでしょうか😂?
レストラン、キャンセルしてもショーでなければ料金かからないんですね🥺✨確かに、それなら予約した方がいいですね😌♡ありがとうございます🌼
シーはショーとレストラン、
ランドはレストラン教えて貰えたらうれしいです🥺✨
レストランはがっつりのお店で座れるところ教えてほしいです😌🌷
みおんまま
🩷ショップについて🩷
お土産屋さんは
夕方以降はかなり混みます💦
それ以外の時間帯は
ぶらぶら見てまわることもできますよ✨
ただ、暖かい屋内で座って休憩となると、やはりレストランくらいですね🤔
お土産の入店制限は、
グッズ発売日から1週間程度行われますが、
それ以外はありません!
🩷シーのショー🩷
数が少ないです。
ビッグバンドビート、ジャンボリミッキーがあります。
ビッグバンドビートはDPAで有料席を買うか、抽選です。
ジャンボリミッキーは完全抽選です。
シーの夜のハーバーショーのビリーヴ‼︎はかなり感動しますが、
夜なので、そこまでお子様が持つのか心配はあります💦
🩷レストラン🩷
しっかり食べれるところ
屋内で座れるところ
でご案内しようと思います。
もう一つ確認なのですが、
安めが良い、高くても良い等、金額面でのご希望はありますか?
ディズニーは安ければ2000円弱、予約制の最低価格で3500円程度、予約制の最高価格は1万円を超えます!
はじめてのママリ🔰
お土産の入店制限やっぱりあるのですね🥺!では1月なら15日から1週間程度ってことですね🥸お勉強になります😚ありがとうございます🌷
ちなみに、2月と3月の平日ならどちらの方が空いてるとか、避けた方が良い日はありますか🥺?もしかしたら主人の休みとれるのがズレるかもしれなくて😭
食事は1人5000円までくらいで、赤ちゃん連れてても大丈夫そうなところがいいなと思ってます🥺✨
すみません、お返事はお時間ある時で大丈夫ですのでよろしくお願いします😊
はじめてのママリ🔰
あ、食事の予算なんですが1人5000円までくらいという意味でそれより安くても良いお店があれば安くても良いですし、高くても満足度が高いお店なら全然高くても大丈夫です😊よろしくお願いします。
みおんまま
🩷時期🩷
3月は一年で1番混むシーズンです💦
2月中ばから混み始めるので、
もし行けるなら2月上旬の方がおすすめです✨
🩷レストラン🩷
予約制の所でとりあえずオススメしますね✨
🍽️リストランテディカナレット🍽️
ピザやパスタが美味しいです。
雰囲気も◎
🍽️レストラン櫻🍽️
和食レストランです。
季節のおすすめ膳が美味しいですが、
クラムチャウダーもオススメです◎
🍽️ホライズンベイレストラン🍽️
ハンバーグやチキン系が多いです。
このレストランはかなり予約は取りやすい方だと思います◎
シーの予約制レストランでは
カナレットと櫻が個人的には大好きでよく行っています♪
はじめてのママリ🔰
色々教えて頂いてありがとうございます😊♡
教えて貰ったレストラン調べてみます🥰長々と質問してしまい、すみませんでした🥹沢山教えて頂いて感謝です🙇♀️🧡
ディズニー楽しんできます😊✨
みおんまま
いえいえ♡
全然お気になさらず‼️
まだお時間もありそうですし、
またご不明なことがありましたら、
いつでもコメントどうぞ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭♡
調べてたら分からない事出てきそうなので、是非また教えて下さい🥰