※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘がサンタさんからアンパンマンのお寿司屋さんを欲しがっていますが、年齢的にアンパンマンブームが終わるのではないかと心配しています。別の提案をしても娘の意思が変わらず、どうするべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

今年4歳になる娘が、今年のクリスマスのサンタさんからのプレゼントはアンパンマンのお寿司屋さんのがいい!と言ってるのですが、正直アンパンマンブームって年齢的にそろそろ終わるよな〜と思うと、アンパンマンってゆうだけで高いしすぐ使わなくなるなら他のにしてほしい。と思うのが正直なところです😵‍💫

下に2人いるので、長女が使わなくなっても下の子たちがまだ遊んでくれるとは思いますが、ほかのを提案しても、いいねぇ、じゃあ次のクリスマスそれにして、今回はアンパンマンのお寿司屋さん!と意思が変わることはなく…
そこまで欲しがってるならアンパンマン卒業のことはもう忘れて欲しがってるものあげるのがいいんですかね😵‍💫

みなさまならどうしますか😂

コメント

えるさちゃん🍊

うちも一回長女にそれ頼むの?!みたいなやつお願いされて、とりあえずお店に行って他のも見た上で欲しいの買おうって言って結局ずっと欲しいって言ってた親的にはビミョーなやつ選んだので買いました😂

下にいるなら遊ぶ可能性はありますし、他見せつつお寿司屋さんをずっと選ぶならお寿司屋さん買います😊

ベビーラブ

下の子いるならそれでもいいと思いますけどね😊
うちの子小学生ですけど、アンパンマンのレジとかまだ使うことありますし

はじめてのママリ

下にいるなら迷わず買います💡
うちの子はいつも3年前に言ってくれれば、、みたいなものをお願いします。残念ながらそんなに長くは遊んでくれませんが、年齢相応のものなら遊んでくれる、というわけでもないことが分かってきたので、結局欲しがるものが一番いいだろうと思って買っています。

ゆみ

欲しい物あげたらいいと思います❤️

はじめてのママリ🔰


皆様ありがとうございます💚
娘が欲しがってるものをあげようと思います💡

しま

えー私ならサンタさんにお願いしてるものを用意しますね!
心の中では違うのがいいと思うけど・・って気持ちはもちろんありますが😂
その時欲しい!ってお願いしたものを貰えることが1番の喜びだと思うし、もしそれで本人がこれじゃなかったなって気づいたとしてもそれはそれで学びに繋がるので✌🏼

ちなみにうちも小1は未だにアンパンマンミュージアムに行きたいらしいです。アンパンマン強いですねw 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほしいものあげることにします🤤🧡
    アンパンマン強すぎますね🤣笑

    • 11月29日