※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

今朝はご機嫌で過ごしていた2歳の息子。保育園に行くとなったら、行くー…

今朝はご機嫌で過ごしていた2歳の息子。
保育園に行くとなったら、行くーと言って走り出したのに
玄関に行かずに他の部屋を散策。
靴履いてと伝えると、長靴を履き庭を走りまわる。

同居の母が呆れて『もう、早く連れていきなさい』と私に言う。
私もイライラしてしまいました。
こんなことでイラつく自分、余裕ないです。

あげく、私は息子に
あなたのせいで、ママがばあばに怒られたよ
と言ってしまった。

あなたのせいで、喧嘩になったとかその子の存在否定みたいな表現しちゃいけないって
育児本で読んだのに。絶対いっちゃいけなかった。

息子は普通に保育園に行きました。
傷つけちゃったかな、、、と後悔しています。
保育園が終わった後、帰ってきた息子をフォローしてあげる方法ありますか?

変に記憶力が良いところがあって、色々気にしてしまいます。

コメント