子育て・グッズ 生後3ヶ月の赤ちゃんが夜中に頻繁に起きることについて悩んでいます。完ミにした方が寝るようになるか知りたいです。 生後3ヶ月になります。 お風呂の後と夜中起きた時ミルクをあげています。 最近まで20時30分頃寝たら夜中一回起きるくらいだったのに、今日なんて20時半寝かしつけてから今まで30分〜1時間で起きます。 日中2〜3時間でおっぱいあげてますが、最近少なくなってきた気がします。間隔も開かないし、完ミにしたほうが寝てくれるのかなー。 完ミにしてから寝てるれるようになったよーって方いますか? 最終更新:2024年11月29日 お気に入り ミルク お風呂 寝かしつけ 生後3ヶ月 おっぱい 完ミ はじめてのママリ コメント まま 私はもともと完ミだったので比較はできないですが、周りにいる人に聞くとミルクだと寝てくれるから夜寝る前だけミルクにしてるって方、何人かいます!! 11月29日 はじめてのママリ お風呂が19時30分なので、お風呂の後のミルクが寝る前のミルクみたいになってるんですけど寝なくて… 11月29日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
お風呂が19時30分なので、お風呂の後のミルクが寝る前のミルクみたいになってるんですけど寝なくて…