※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

おばあさんは孫と遊ぶことが少ないのでしょうか。実家に行くと、母親が家事ばかりして子供の相手をしないことが多いです。これが普通なのでしょうか。

ばあばは孫と遊んでくれますか?
たまに実家に遊びに行ってもうちの母親はいつも家の用事ばかりしててほとんど子供の相手をしません。
こんなもんですか?

コメント

deleted user

両家ばあば、めちゃくちゃ遊んでくれます🥹✨

りんごママ🍎

人柄と性格によると思います💦!

うちの母は、孫ラブですし頻繁に会いに行くので、沢山遊んでくれます!!なので、娘自身もバァバのこと大好きです!

はじめてのママリ🔰

人によるのかなぁ?
うちは義実家にいってもお義母さんは遊びません。
私たちと会話をするだけです!
うちの母はたくさんあそんでくれますよ!

はじめてのママリ

義母は小さい子と遊ぶのが苦手なようで、あまり遊びません。抱っこもあんまりしないかな。
実母はめちゃ遊びます。

はじめてのママリ🔰

うちの義母も、母も子供とは遊ばないです!
一緒の空間にいても、たまに抱っこして
遊んで!ってなると
ほら、パパ遊んでだって!って
誰かに遊び相手をなすりつけてます😂

だから、子供たちもばーばとは遊ぼうともしません!

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
義母ならまだしも実母が遊んでくれないのはさみしいし結局休めないですね…

オセロ

うちの場合は義母は最初だけ相手してくれて、後半は見てるだけです😅実母は沢山遊んでくれます😊