コメント
はじめてのママリ🔰
私の考えは、うまれてきてまだ3年しかたってないのだから分からないことがあって当然、出来ないことがあっても 何もおかしくない。子どもが、甘えてくれるうちにうんと愛情をかけてあげないと、心に闇を抱えて いつまでも自立出来ない人間になりますよ。
なな
発達障害の息子ですが、その頃は語弊があるかもですが甘やかして育ててましたよ?
今は意思疎通もスムーズになってきてるので、家事ができる子になって欲しくて色々やらせてますが、自立云々はまだ先でもいいと思ってます😅
-
ままちゃん
やはり甘やかしと
発達は関係ないってことですよね?- 1時間前
-
なな
関係ないと思います!
ただ成長が少し他の子より遅かっただけで、ちゃんと一つ一つ成長してますし😊
その当時はあれもこれも好きにさせてたからか、今は得意なことも分かったので良かったなと思ってますよ✨- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ゆっくりめの3歳なら、自立云々で無理になにかやらせたり教える必要はないと思います!
甘やかすのがだめっていうのは、欲しがるからお菓子やおもちゃ買いまくったり、YouTubeなど好き放題させるとかの事だと思うので
ママに甘えたいとかやって欲しがるとかは全然普通ですよ🥺
-
ままちゃん
YouTubeはたしかに
言われればつけてしまう時もあります
ママっ子と甘やかすから
ママ!ママばっかりいうのとは違いますよね?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
仮にママが突き放したり厳しくて冷たくてもママにベッタリな歳ですよ🥺
うちは上の子が発達グレーでママベッタリタイプですが、とことん甘やかして愛情たっぷりで接するとそれを励みに頑張って自分で動けるって感じです🙆🏻♀️- 1時間前
🐰
もちろん自分が出来るようになった事は継続してやるのが大切だと思いますが、甘やかしていい歳ですよ!当たり前です!
旦那さんの言う自立ってなんですかね😂
そもそも発達が遅れてることをきちんと理解してないから、発達の遅れ=甘やかしてるから出来ない、と思っての発言ですよね😂
「やらない」と「出来ない」は全然違うのでそこから話し合った方がいい気がします。
-
ままちゃん
なにかあればすぐママってなったり、自分でできるのに
ママにしてもらったり
パパよりも断然ママで
ママっ子なだけだと私も思うんですけどね
今ママ!ままでも
ちゃんと年齢があがれば
自分でしますよね?!- 1時間前
i ch
甘やかしと合理的配慮は違うと思います。
例えばですが
生まれつき視力の悪いお子さんさんがいて、甘やかしは親が先回りして本人が読もうとする前に全部字を読んであげる事で、
合理的配慮は読むための手助けとして眼鏡を与えてあげること、
ご主人はもしかしたら、その両方もせずに「読もうと思えば読めるのに甘えてる!さぁ読んでみなさい!」と考えるのでしょうか。
本人が困るのはどれだろう。
と考えたら、
発達に遅れのあるお子さんには療育などの合理的配慮が必要で、それは甘やかしにはならないと思います。
はじめてのママリ🔰
我が家は子ども3人、夫も私も超絶甘やかして育ててます。
笑顔で元気で生きてるならそれ以外はなにもしなくていい!と割り切って特に躾とかもしてないです。
甘やかし放題で育ててきました。
小学生の今ではルールも約束もマナーも守れる子達に育ってます。
学校の先生方にも「子どもらしいやんちゃさもあるけど、人生何回目?ってぐらい精神的に落ち着いてますね笑」って言われます笑
ままちゃん
わたしもそうゆう考えです
まま、ママなんてゆってくれるのはいまだけですもんね🥹