
洗濯物を干す時間にストレスを感じています。子供が何度も裸足で出てきて困っています。サークルを置くスペースがないため、何か良い方法はありますか?
洗濯干す時間は特にストレスです。
庭なし一軒家に住んでいて2階のベランダで洗濯物を干しています。
私も働いてるため子供達迎えに行って帰宅するのが19時、そこから洗濯回すのでお風呂上がりに洗濯物を干しています。子供寝かしつけてる間に私は気絶したかのように寝てしまうので寝かしつけ前に干しちゃいます。ですがお風呂から上がったのに娘が何度も何度も裸足で出てきます。
何度ドア閉めようが何度もドアを開けてきて裸足で出てきます…
そうすると末っ子も出てこようとするため困っています。
サークルとかあるけど置くスペースがないため置いてません。
何かいい方法ありませんかね?
- みさ(1歳7ヶ月, 3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
朝お子さん寝ているうちに干した方がいい気がしますが、、

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
夜はとりあえず室内干しで、朝ベランダに出すとか??
-
みさ
洗濯物の量が多くて室内干しするスペースがなく😂
- 11月28日

はじめてのママリ🔰
夜に外干ししてるってことですか?
私だったら加湿も兼ねて、夜部屋干しします☺️
-
みさ
そうです!室内干ししたいんですけど洗濯物の量が多くスペースがなくて😂
- 11月28日
みさ
朝は私なりに早く起きてますが朝ごはんと晩御飯を同時進行で作って子供達の小学校や保育園の準備にバタバタしてて時間がありません…