母の手術について義父母に連絡したいが、見舞い品を断る良い方法が知りたいという相談です。
母が1月10日手術があります。(股関節の)
義父母にいつか決まったら教えてね!行く時見舞い持ってて欲しいし言われてるんですが
母に快気祝いとかめんどくさいから言うな言われたんですが、、、
気にかけてくれてるので一応お伝えしようと思うのですが、、、
上手く見舞い品を断る言い回しないですかね??🥺
今送ろうと思ってる文面は以下の感じです
こんばんは!
母の手術が○月○日に決まりました。
母には言わないで言われたんですが
気にかけてくださってるの一応お伝えしようと思い連絡しました!
的な文面で送ろうとは思ってるんですが
これだとはっきり見舞い品を断れてないような🤔
用意されてしまうと困っちゃう🥺
見舞い品を持ってて言われてるから
お見舞いとか気を使わないでいただけると助かります??的なの添えるか??🤔
いい感じな文面教えてください!🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
旦那さんに言ってもらうのは無理そうですか?💦
お互い気を使うからお見舞いとかは無しで大丈夫ですみたいな感じでいいと思います🙌
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那にも相談したんですが
クソなので母さんたちはしてあげたいと思うけど、、、言いたくないなら言わなきゃいいじゃんって拗ねました😇笑
退会ユーザー
くそーー!って感じですね😂
結局間に挟まれて面倒なのはママさんですよね💦
はじめてのママリ🔰
ホントそうです🥺
言うな言われたことを添え伝えました!
あとはもう義父母次第、私しらね🤣