※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A.T
お金・保険

クビを言い渡され、妊活中で産休や育休の手当金について不安があります。新しい職場を探す予定ですが、妊娠の可能性も考えています。

クビを言い渡させました😭😭😭
急に12月15日までと泣

現場、妊活中で来月、妊娠してたら幸せ〜と
思っていたのですが😰

産休中、育休中の手当金はどこか会社で
働いていないともらえませんよね!?!?

無知ですみません😭

12月16日〜新しい職場を探すつもりではいます😢
来年の1月か2月に入籍する予定です

現在5ヶ月タイミング法で授かれてない状態です泣

コメント

はじめてのママリ🔰

労働局に相談してみてください!早いに越したことないです!

  • A.T

    A.T

    お返事ありがとうございます😭!

    労働局!!✍️
    教えて頂きありがとうございます!!☺️

    • 11月28日
ゆき

産休は健康保険からなので、働いてなくても健康保険に加入してればでるはず、、

育休は雇用保険に1年以上と、会社が育休を認めてくれないとなので働いてる必要はあります。
今の会社で雇用保険入ってたら、失業手当もらわずに次の職場でも雇用保険入れば期間は合算できます!
(次の職場で2ヶ月とかでもその会社が育休認めてくれれば育休手当でたりします)

  • A.T

    A.T

    お返事ありがとうございます😭!

    産休は貰えるのは、ありがたいですね‼︎社保から外れるので
    市役所、行かないとですね😢

    失業手当は貰いません✍️!

    早く授かりたいですが、つわりとかもどれくらい酷くなるか未知で、すぐ辞めさせられるかもですけど働きたい気持ちもあります泣

    • 11月28日