
小学校や幼稚園の参観前に、ママさんたちと仲良くなる方法が知りたいです。大人になってから友達が減り、距離を感じています。どうしたら良いでしょうか。
小学校の授業参観前や幼稚園の保育参観前に、ランチしてから一緒にくるママさんが結構います!
どうしたらそんな仲良くなれるのでしょう😭距離の詰め方が分からないです。。
大人になってから知り合いは増えていくけど、仲良い人は特にできません。ライフステージが変わるたびに仲良しも減って、連絡を取り合う友達は3人しか居ません。
昔と違って自然と壁を作っているのでしょうか😞これも縁なのでしょうか😭
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
ママ友は縁とタイミングですよね〜
でも待ってるだけじゃ始まらないので、自分でも多少頑張ってきたつもりです😌

ちゃそ
息子はハマった子とずっと一緒にいるタイプで、親友!みたいな子ができるのでその子のママと割と仲良くなります😊
娘はみんなと仲良くって感じなので娘の友達のママ友はそんなに深く仲良くはならないです🤔
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
参考になりました🥹- 11月29日

嵐
娘の仲がいいお友だちがきっかけではありますかね!
それから親付きで公園遊びとかしていたらライン交換みたいな感じで仲良く?なるとおもいます!
ってママだけでランチまでの仲ではないですが普通に娘と友達同士でお互いの家に遊びに行ったり遊び行ったりですかね!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
流れ、とても参考になりました🥹- 11月29日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
縁とタイミング、それはありますよね🥹
昨日少し頑張ってみたけど、上手くいかなくて撃沈しました🥲