妊娠・出産 37週の検診で赤ちゃんの体重が500g増えたことについて、特に問題ないのか心配です。甘いものを食べ過ぎた自覚がありますが、何も言われなかったので大丈夫でしょうか。 以前の検診(36週)の時は赤ちゃんの体重は 2.300gだったのですが、その1週間後 37週の検診で2.800gになってました。 いつもの先生とは違う人で特に何も言われなかったのですが 1週間で500gも大きくなるものなんでしょうか? その週は甘いもの食べすぎだ自覚は自分でもあります、、 何も言われなかったら大丈夫なんでしょうか、、。 最終更新:1月19日 お気に入り 妊娠36週目 妊娠37週目 夫 検診 先生 赤ちゃんの体重 はじめてのママリ🔰 コメント はあこ エコーは先生によって違うかもしれないです😵😵うちは39週で3300gって言われて、別の先生には2900って言われてどっちだー?っておもってたら、でてきたら2837でした😂😂 11月28日 はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます! 先生によって違う事あるんですね🥲 だいぶ差ありますね、笑 無事育ってくれてたら安心です😢😢 11月29日 おすすめのママリまとめ 妊娠36週目・検診・水に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・検診・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・検診・水に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・検診・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
先生によって違う事あるんですね🥲
だいぶ差ありますね、笑
無事育ってくれてたら安心です😢😢