※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろたん
子育て・グッズ

歯磨きが苦手な1歳2ヶ月の息子について。みなさんはどのように歯磨きしていますか?気にしすぎでしょうか?アドバイスをお願いします。

1歳2ヶ月になる息子がいます

最近歯磨きを嫌がって口を開けてもらえません
歯磨き上手かな〜♪って歌ってみても効果はありません…
みなさんはどうやって歯磨きしてますか?
またどの程度歯磨きしてますか?
まだ上下4本ずつしか生えてないし、気にしすぎでしょうか?
アドバイスお願いします!

コメント

甘えんb.gママ

アドバイスになってないと思いますが…
今2歳3ヶ月の息子は1歳頃、ろたんさんの息子さんの様に歯磨きを嫌がっていました!!
なので強制で磨いたりしていませんでしたが、癒合歯という事もあり、太股に子どもの腕を挟み込んで顔を固定したように押さえて磨いてください。と1歳半検診で言われたので暫くはそれをしていました。
でもあまりにも泣き叫び、歯磨きと言う言葉だけで狂った様に泣いていたので可哀想になり歯ブラシを持たせるだけにし様子を見ることにしました!
するといつの間にか、私たちの真似でゴシゴシ出来る様になり、今では自ら仕上げを「ママ、して~!!」と持ってくるまでになりました(^^)

リンりん

一歳半までに歯がほぼ生え揃ってしまったので最初は嫌がるのを無理矢理やってましたが
やたら褒めるのが一番効果的でした(笑)
ちょっとでも口あけたら
すごい!上手だねー!
自分で持たせて口に入れれても
歯磨き自分でできるの⁈えらーい!!
など、めちゃくちゃ褒めます(笑)
そのおかげか一歳7ヶ月ですが歯磨きしよーと言うと自分から歯ブラシ取りに行ってシャカシャカやってますよ^^

ろたん


いずれ自分からすすんでやってくれればいいのですが…w
その方法もやってみます!
ありがとうございました!

ろたん


褒めですか!
褒めとるつもりなのですが…足りなかったかな?(^_^;)
やってみます!
ありがとうございました!