※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートの働き方について、出勤日数や労働時間の決まりはありますか。また、保育園の行事や休みに合わせて休むことは可能でしょうか。さらに、パートにも有給はあるのか、会社によって異なるのでしょうか。

パートの働き方って❔
週何日出勤、1日何時間労働ってかんじで決まってるんですか?

それとも基本土日祝休みで保育園の行事があるときや保育園の休みの日(盆休み、年末年始年度末、年度初めとか)は休みたいとかっていう働き方もあるんですか?

またパートも有給はあるのですか?
会社によって違うんですか?😓

私的には真ん中に書いた保育園休みの日は休みたいが希望ですが週何日出勤とか決まってるのかどうなのかなと思いまして🥲

コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの

会社や自分の雇用契約によると思いますよ🤔
わたしは週5の6時間契約、土日休みですが行事のときは休みをいただいてますよ👍
パートさんも有給はありますが労働時間や日数によって付与される有給日報は変わります💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    土日休みの行事も休めるの理想的な働き方です🥹
    有給も働き方によってちがうんですね!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

会社にもよりますが、時間や休日などは基本は選べますよー☺️社会保険をかけてもらったり、扶養の範囲で働く、働かないなどで条件は変わってきます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    パートだと色々な働き方ができるんですね!

    • 12月7日
2児ママ

週3以上、1日3時間〜とか
最低日数は決まりがあると思いますよ

土日関係ない業種なら
土日が絶対出られない人は
採用に不利だとも思います。

年末年始はだいたい休みなのでは?と思いますが
そうじゃない会社もありますし
週1〜OKとかのところもあるし
それはこちらがちゃんと条件見て応募するまでたと思います。

有給は正社員とほぼ変わらないぐらい働かないと付与されません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    こちらの条件と会社の条件が合うのが理想的な感じですね😊

    • 12月7日
ちょこ

会社によります!
用事がある時はお昼までの勤務で希望出したりしてます!
有給はありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    半休とかも出来ますもんね☺️

    • 12月7日
姉妹のまま

人・会社によると思います!
私は週5で1日4時間勤務です
年末年始は休みで、それ以外で休む場合は有給を使っています☺️
同じ職場には週4で1日7時間勤務とかの人もいます
面接の際に会社がそれでok出して採用したならそれでokって感じです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    1日4時間だと休憩は1時間されてますか?休憩せず4時間で帰られてますか?
    年末年始休みたいっていうのは面接の時とか事前に伝えてた感じですか?
    沢山質問すみません😣💦

    • 12月7日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    休憩なしです!
    職場自体が年末年始お休みです😊

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねありがとうございます😊

    • 12月7日
✩sea✩

パートですが、入職した当初は、私の希望で土日は休み、週4日、夕方は17時まで、という感じで働いていました( ・ᴗ・ )
保育園の行事がある日は午後に休みをとったりしていました^^*
有給は、入職して半年したら5日間貰いました!
年々有給の日数は増えました( ・ᴗ・ )
今は週3か週4で、自分の休みたい時に休みを入れてる感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    半年で有給もらえる感じなんですね!
    こちらの都合に合わせて働き方を変えられるのはいいですね😊

    • 12月7日