
コメント

はじめてのママリ🔰
なないろの虹助産院さんにお世話になりました🥹!
産院の母乳外来は予約ぜんぜん取れなくて💦
卒乳ケアもしてもらって、相談してよかったと思ってます!

なーちゃんママ
産後ケアのデイサービスで助産院に母乳相談しました❗️私は生野助産院を利用しました✨哺乳量測ってもらったり、お昼はボリュームたっぷりのランチもあり、ゆっくり一人でご飯食べれましたよ☺️
私はおっぱいトラブルもあり乳房マッサージもしてもらって、つまりも取ってもらいました🙌睡眠不足だったので少し預かってもらい休養する事もできます😊
産後ケアのデイサービス、とてもおすすめです❗️🥺利用する場合、産後3ヶ月までなので早めに予約していた方がいいですよ🙌
-
ちろ
わー!デイサービスやっぱり良いですね!
ランチすごく魅力的です…🥰
なかなかこういうときじゃないとリフレッシュ出来ないですし、本当にありがたいですね😭💕
まもなく3ヶ月なので早めに利用検討してみたいと思います✨
ありがとうございます!- 12月1日
-
なーちゃんママ
私も3人目👶🏻は2ヶ月半まで混合で哺乳量とか体重の増えが気になっていたのでお気持ち分かります🥺
生後3ヶ月半ぐらいから産後ケアを利用しだしたんですが、もっと早く利用しとけば良かったと後悔してます😭
母乳外来って普通は3,000〜5,000円とかしますし、デイサービスはそれに➕美味しいランチまで付き、リフレッシュも出来て、産後ケア ホントにありがたかったです🥹❤️場所によっては空きがないところも結構あるので早めがいいと思います☺️✨- 12月1日
-
ちろ
わー嬉しいです😭!
ここで回答いただいて、デイサービスかなりいいなと思いました🥹✨
1人目出産のときは産後ケア事業が充実してなかったので、今回の出産でこういう事業が始まったと説明を聞いただけではへぇ〜くらいにしか思ってなくて…😂
なのでここで実際に利用した方の感想が聞けて本当にありがたいです😭💕
色々調べて、1番行きやすい施設まで決めました✨
予約取ってみようと思います!
詳しく教えていただいて本当感謝感謝です❤️
ありがとうございます!!- 12月2日

m.k
産後ケアの訪問で
匹田助産院さんに
お世話になりました😊
長い時間おっぱいマッサージを
していただいたり、
来てもらって良かったです🙂↕️
ただ2時間なので、その間に
授乳が被れば良いのですが、
確実に授乳が被る産後ケアの
デイサービスを利用しても
良いかもですね💕︎
ちなみに私も今度
産んだ産院(みやむら)で
デイサービス利用する
予定です👍🏻⟡.·
-
ちろ
やっぱり訪問だと自宅だしいいですね✨
長時間マッサージいいですね!
デイケアいいですよね🥺💕
ゆっくりできるのもありがたいし…わたしも検討してみます!
参考になりました、ありがとうございます!- 11月29日

はじめてのママリ🔰
支所にスケールが置いてあるので、数日おきに体重を測りに行ったりしていました!
イオンの授乳室にもスケールがあったりするので、そこで母乳量を測ったりもしました!
-
ちろ
投稿を見て、あ、なるほど!とわたしも思い立って近くの市の施設に体重測りに行ってきました!
スタッフの方のアドバイスももらえました✨
気軽に使えたので良かったです、ご意見いただけて助かりました!
ありがとうございました💕- 11月29日

ゆっち
助産院は調べれば出てくるので、通いたいならぜひ自宅近くの方が通いやすくおすすめです!
スケールは…うちはネットでレンラルしています。4人目ですが、4人とも1ヶ月レンタルしました。毎回は測りませんが、1日に何回か測るので母乳量が分かって精神的にとても安心します。今回は楽天で1ヶ月レンタルしましたが、4600円でした。注文して次の日には家に届いたので早くてびっくりしました(笑)延長もできるのておすすめです!
-
ちろ
スケールレンタルやはり安心ですよね😣
うちも考えていたんですが、結局先延ばしして今に至ってしまいまして…笑
でもやっぱり無いと困りますね💦
それが助産院があいにく自宅近くに無く、訪問以外なら産院でのデイサービスが1番受けやすいかなと考えています!
アドバイスいただきありがとうございました✨- 12月1日
ちろ
助産院さんですか!
卒乳ケアまで✨めちゃくちゃいいですね!
やっぱりしっかり相談できたほうが安心ですよね、参考にします!
ありがとうございます😊!