※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

無排卵月経の症状について教えていただけますか?私も診断され、貧血が頻発しています。

無排卵月経の方いますか?
どんな症状がありますか?
私は2ヶ月くらい前に初めてそう診断されました。
発覚原因は生理遅れが人生で初めて頻発した為です。
今月はそれがひどい?のか、生理予定日からまた4日ほど遅れてますが、生理痛は始まっていて、貧血も酷いです。
無排卵になってから貧血が頻発するようになったように思えます。生理予定日周辺だけですが…
同じような方居れば、どんなものか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

無排卵です!
基礎体温を3ヶ月くらい測ったら全然変化ないので
これは排卵してないかもって言われたことあります。

実際に2人目はなかなか妊娠せず、
排卵誘発剤飲んで注射をしてもダメでした。
卵が排卵せずに吸収されたか、
なかなか出ないから卵の質が悪くて妊娠に繋がらないか。みたいな

あと左は排卵してないか右だけみたいなこと言われた気がしますね。

基礎体温を測るまで特に自覚症状はなくて、
割と35日周期くらいの生理で、
ただ生理が人より量が多すぎて生理過多でした。
↑これが無排卵と関係あるかはわかりません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    左右で違うことなんてあり得るんですね。
    全く知らなかったです。
    ということは、1番分かり易いのは基礎体温をしっかり測ることなんでしょうね。
    私も体調に響くのが辛いので、基礎体温毎日付けようと思います。
    生理過多はググった時に症状の1つとして挙げられててましたね。
    逆も然りのようで、私は今、以前より少ないのでそっちかなと思ってます。

    • 11月28日
ママリ

たぶん初潮から年に3度ほどしか排卵してませんでした。
後は全部無排卵出血、不正出血でした。
18才くらいから20年くらい基礎体温を測っていて
10代から無排卵診断されてます。

なぜか3人目出産してから治りましたが🙆‍♀️
貧血は関係あるのか分かりませんが
10代から今現在も治療を繰り返しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    本当に人によって様々な症状があることを知ってびっくりしています。
    知らないだけで私も今そんな感じなんだろうか…

    出産して治ったのであれば喜ばしいことですね😊

    • 11月28日