※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

離婚後の生活水準の低下に不安を感じています。専業主婦としての自由がなくなることがストレスになるでしょうか。仕事と子育てを両立し、自由にお金を使えない生活に何を楽しみに生きればよいのでしょうか。

離婚したあとの生活水準の低下に耐えれるか不安です。
専業主婦で結構自由にさせてもらってましたが
それができなくなるとかなりストレスに感じると思います…
仕事して子育てしてお金も自由に使えないって何が楽しくて生きていけばいいんでしょう…

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚した者です。
私は結婚前も仕事をしてそこまで裕福じゃなかった状況からの離婚なのでその落差についてのストレスはなかったですが、専業主婦の方からするとかなりストレスになりますよね、、。

もう離婚決定でしょうか?
まだ決定してない、出してないなら仕事をしてある程度環境に慣れてから離婚する方がママさんのストレス多少軽減する気もします、、。

deleted user

そうやって思うなら、それは離婚の時期じゃないだけだと思います。
または、本当に専業主婦が合ってるのだから離婚しないほうが良いと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

え💦
世の働いてる女性の一般家庭てそんなもんだと思いますが💦
仕事して子育てして
時々欲しいものを買うって感じですけど。