※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

下の子の夜泣きがひどく、上の子も影響を受けて困っています。皆さんはどのように対処していますか。

下の子の夜泣きがすごくて、毎日2時ごろにとんでもない音量で泣くので必ず上の子が起こされてしまいます。
上の子も私がそばにいないとパニックで絶叫するので毎日地獄です。
みなさんどうしてますか…?

コメント

はじめ

2人同時泣きになったらとってもしんどいです😵‍💫!
とりあえず、びっくりしたよね!ごめんね!!って上の子に状況とママが今からやりたいことの説明をして下の子の夜泣き対応します。夜泣きがおさまったら寝てかろうが上の子寝かせたり対応します😖

  • はじめ

    はじめ

    寝てかろうが→寝てなかろうが

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同時は本当にしんどいですよね💦毎日夜泣きで上の子が必ず起こされてるので気の毒で…💦
    結局下の子が泣き止まないと上の子も再入眠できないので詰んでいます😭

    • 11月28日
  • はじめ

    はじめ

    下の子は寝付くまで泣き止まないですか?🥲
    1回起こしてでも泣き止んで機嫌が少し戻るのなら、上の子優先したいところです😭
    うちは1人目が夜驚症なので、2人で起きられると白目になるのわかります😞....

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずーっと絶叫してます💦
    毎日白目です😇
    なんとかそろそろ子供達2人同じ部屋で寝て欲しいんですが、下の子が本当に声が大きいのでまだ別部屋にしないと無理そうです💦

    • 11月28日