※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

joieのトラベルシステムのベビーカーが段差で引っかかるのはなぜでしょうか。コツがあれば教えてください。

ベビーカーについてお聞きしたいです。

joieのトラベルシステムの四輪のベビーカーを使用しているのですが、少しの段差でもすぐに引っかかってしまいます。
坂と段差が多い地域ではあるのですが、周りのお母さんは普通にベビーカーを押しているので、ベビーカーが良くないのか、押し方が悪いのか、どうしてなのか疑問に思っています。コツなどがあるのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ

Joie の3輪を使ってますが、四輪のセカンドベビーカー(西松屋の安いやつ)より段差もスイスイ行けてしまうのでJoieの方が便利に感じています😅
四輪のJoieを使ったことないのですが重さとかもあると思います!

西松屋の安いやつは軽いから段差も引っかかってしまうし、扱いずらいんですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    なるほど、重さも影響するのですね!他ベビーカーとの比較参考になるのでありがたいです!
    現在トラベルシステムのベビーシートを乗せてA型として使っているので、逆に重すぎるのかもしれないですね、、、💦
    シート外してB型になれば変わってくるかもなので、それまで様子見てみることにします!

    • 11月29日