
コメント

はじめてのママり
つわりでは無いですが、夜間授乳や離乳食が嫌でもう子育てしたくないと思いました🤣笑
つわりは食べづわりでしたが、多分そこまで酷くなかったので😅
陣痛が痛すぎてもう2度と妊娠したくないとは思いました!
私35歳ですが、もう1人ほしいのですが体力的にも年齢的にも悩んでる暇ないなーと毎日思ってます🥲
5ヶ月の子でいっぱいいっぱいなのに💦笑

まみ
1人目の時入院まではいきませんでしたが、3〜6ヶ月まではパイナップルジュース以外何も飲食できず吐きまくり、ケトンも++で36kgまで落ちました。
その後食事できるようになっても臨月直前まで毎日吐いててかなりトラウマで産後3年くらいは一人っ子宣言していました。
1人目の時は厳しい病院だったようでこんな状態でも診断書がもらえず、毎日片道1時間半電車で通勤するしかなく。毎日のように早退や遅刻を繰り返し、行っても職場や職場でぶっ倒れたりもあり本当にきつかったのですが。。
上の子が兄弟が欲しいと言い出し、その頃転職して在宅勤務になり、上の子は園バスで家の目の前までの送迎あり、産院も探し直してつわり酷めならすぐ診断書出してくれるところを口コミで見つけて、2人目に踏み切りました😓
-
ささみ
36kg!?大変でしたね😢
さらに長距離通勤まで…つわり本当にきついですよね😢
私も今のところは一人っ子でもいいかなと思うのですが、兄弟ほしいと言われたら考えようかなぐらいなのですが、年齢も年齢なので悩み中です…。
ありがとうございます😊- 11月28日

ママさん☻ 6y+1y+🥚
はじめまして。
今3人目妊娠してて、ケトン+4で最近まで入院してました🥲
上2人も同様でして本当に後悔しました…やはり後悔します!!だからよく考えた方がいいと私は思ってます😔それでも産まれた赤ちゃんが最高に可愛いのは間違いないです。
ささみ
夜間授乳辛いですよね😢
妊娠中も辛いのに子育てもとなると嫌になってきますよね…
ありがとうございます😊