※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびすけまる。
妊娠・出産

安定期に入った女性が、食後に低血糖のような症状が出たことについて不安を感じています。甘いものを多く食べていたため、糖尿病の可能性を心配しています。これは普通のことなのでしょうか。

今日から安定期に入ったのですがごはんを食べて1時間程したらすぐ低血糖のような症状になり今日は仕事中に冷や汗と手の震えが止まらなくなったのですが普通ですか?それとも異常でしょうか😥💦
ラムネを食べて何とか落ち着いたのですが、つわりが酷かった期間にずっと甘いものばかり食べていたのでもしかして糖尿病になっていたら、、と不安です

コメント

ママリ

脳貧血とかじゃないですかね?

  • ちびすけまる。

    ちびすけまる。

    コメントありがとうございます!
    調べたらそんな感じもしました..

    • 11月29日
れに

つわりが落ち着いたり再発したりと言うよりかは、赤ちゃんが大きくなって子宮も大きくなって胃が圧迫されて、、とかって感じかなと思います😌!!

私も、ご飯食べなかったら低血糖になるし、ご飯食べたら低血糖のような症状出ます!
恐らく脳貧血です!
私自身脳貧血で何度か気失って、2人目の時救急車で運ばれたりもあったので、気をつけてくださいね😭

  • ちびすけまる。

    ちびすけまる。

    コメントありがとうございます!
    なるほど..
    やっと安定期だ!と思った瞬間体調悪くなり始めたので本当につわり落ち着いてこれか..?と疑っていました😂笑
    ええ!脳貧血ってそんなに酷いんですね..侮れないです..

    • 11月29日
ままり

私は2人出産していますが1度もなったことがないので、次の検診の時か検診とは別に相談として受診されてみてください。
もし妊娠糖尿病などであれば食事など気をつけていくことになると思うので💦

  • ちびすけまる。

    ちびすけまる。

    コメントありがとうございます!
    そうですよね..元々偏食気味だったのですが野菜や温かいもの(野菜炒めなど)が本当に食べれなくなってしまったので毎日サプリだけは飲んでます..

    • 11月29日