
登校時の付き添いについて、友達と交代で行うことを考えていますが、迷惑になるか不安です。皆さんはどうされましたか。
就学してすぐ、登校は慣れるまで付き添ってましたか?
付き添うつもりなんですが、近くにお友達がいて、交代で親が付き添ったら楽だなぁ〜ってふと思いました😅
(仕事もあるし下の子を保育園に送っていくのもあり…)
例えば月火水は私のところで、木金、お願いみたいな…。
友達は幼稚園が一緒の子でその子のところは朝はお父さんが送り担当です。
相談しようか迷ってるのですがいくら仲良しでも迷惑ですかね💦😖
子供同士2人でいかせる、
または私が一緒に付き添う、
お友達の親に交代でしばらく付き添いませんか?と聞いてみる、
皆さんならどれにしますか?💦
先輩ママさん、どんな感じだったか教えて下さい✨
- はじめてのママリ
コメント

まろん
個別登校ですが付き添っていました。相手が絡んでくるとトラブルになりそうなので、私ならやめてほしいです^_^;

初めてのママリ🔰
最初は何度かみんなで付き添う形になると思うので、その時に提案してみたらどうですか?
-
はじめてのママリ
確かに最初から交代制とかないですもんね!
私も最初は毎日付き添いたいし、そうします☺️
ありがとうございます✨- 11月27日

ママリ
付き添ってませんー。近所のお友達と一緒に行ってました!
-
はじめてのママリ
最初から一度もですか?😳
凄いです😣
ありがとうございます✨- 11月27日
-
ママリ
私は下の子の保育園送迎あるし仕事行かないとだったので、時間的にムリで。。
逆になぜ付き添いいかなきゃいかないのか…。一緒に行く子がいるならそれでいいかなーと思ってました😂- 11月28日
-
はじめてのママリ
道を覚えられてるかな、とか
危険な場所を確認しながら、慣れるまで付き添う予定です☺️
最初から1人で行けるなら全然それでいいですよね😊
ありがとうございます✨- 11月28日
はじめてのママリ
そういう人もいらっしゃいますよね🤔
貴重なご意見ありがとうございます😌