※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
産婦人科・小児科

3歳児が夜中に咳き込み、鼻水も続いており、寝不足で辛いです。小児科で咳止めをもらったが改善しません。何か良い方法はありますか。

3歳児が夜中の2時から4時くらいまで咳き込んでおります。鼻水もあるからなのかとおもうんですが1週間くらい続いており私も寝不足でつらいし少し風邪もらって鼻水出てだるいです。
小児科行って咳止めももらったんですがなかなか夜中咳なおらず…何かいい方法ありますか?お互い寝不足でつらいです😓
加湿はしてます!

コメント

ちゃん。

クッションや毛布を畳んで背中くらいから高くしてあげてます!寝相が悪くて落ちちゃってること多々…ですが。
咳したら、乗せてあげて…ってしたらひどい時よりは少しマシになった記憶があります!
あと、ケトルにお茶っ葉入れて沸かして〜っていうのをやってました。やけど怖いので枕元とかにはおきませんでしたけど😂
4歳娘が最近まで咳き込んで酷かったので…
ちなみに1ヶ月咳が続いたので病院行ったら蓄膿でした😭

はじめてのママリ

加湿器や肩枕を入れるなど、物理的な対処をして改善がないのであれば肺音は定期的に小児科に診てもらいつつ耳鼻科も受診してください!
小児科では肺炎や喘息に移行しないかをちゃんとモニタリングしてもらい、耳鼻科では鼻水による咳症状の改善ができるようアプローチしてもらってください。
気管支喘息の可能性もあるのでセカンドオピニオンもおすすめします。