※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
産婦人科・小児科

大阪の高槻病院で出産された方に、退院時の菓子折りの受け取りについてお聞きしたいです。お断りされる病院も多いと聞きますが、実際はどうでしょうか。また、菓子折りの金額についても教えてください。

大阪の高槻病院で出産された方にお聞きしたいのですが、退院時の菓子折りは受け取りOKでしたでしょうか?
お断りする病院も多いようですので気になって…
また、(差し支えなければ)おいくらほどの菓子折りを渡されましたか?

宜しくお願いいたします。

コメント

おかゆ

2年前に高槻病院の産婦人科で別の手術を受けました。

私は手紙にしました。
もちさんのおっしゃる通り、菓子折りは断られそうな雰囲気でしたし、断られたらそれはそれで悲しいので…
誰宛かと診察番号を書いて事務の方に預けたら、受け取ってもらえました。

出産も高槻病院でしたのですが、出産までの間に何回か助産師外来が入ると思うので、
その時に助産師さんに尋ねてみるのがいちばん聞きやすいタイミングだと思います。

  • もち

    もち

    教えてくださりありがとうございます!
    ご出産の際もお手紙にされましたか?
    助産師さんに尋ねてみます🙏

    • 12月1日
  • おかゆ

    おかゆ

    産後は私の体調が悪く(心臓に持病があったからです)、退院時に偶然ナースステーションにいた先生と助産師の方々に口頭でお礼を伝えるのが精一杯でした。

    退院後も2週間検診と1ヶ月検診で、2回通院するタイミングはあったのですが、里帰りなしの1人目でとにかく必死だったので、何もできずでした。

    もし産後体調が問題なければ入院中なら書く余裕ありそうだったなぁと、今振り返ってみて思います。

    赤ちゃんに会える日まで楽しみですね。ご出産がんばってください💪

    • 12月2日
  • もち

    もち

    重ね重ねありがとうございます!
    ご丁寧に助かりました…!!🙇‍♂

    • 12月3日