※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

0歳2歳の2人育児してます、自宅保育に限界が来てしまいました。毎日とて…

0歳2歳の2人育児してます、自宅保育に限界が来てしまいました。毎日とても辛いです。

長くなります。もうすぐ3歳と1歳の姉弟の育児をしています。夫の仕事の都合上転勤族(1〜1年半)なので、私は定職についていません。両実家とも遠方で、誰も頼れません。
自宅で子供達2人をみていますが、ここ最近寒くなってから、私が体調を崩し、本調子ではない日々が続いています。

具体的には胃の痛み、吐き気、胸焼け、呑酸、喉が詰まるような感じ、締め付けられるような感覚です。
消化器内科を受診して胃カメラをしましたが、異常はなく、機能性ディスペプシアと診断されました。
プラス、逆流性食道炎も合併しているようで、ご飯はほぼ喉を通らず、ウイダーゼリーなどで凌いでいます。
朝は全く起きられず、夫が子供達のご飯や家事などをしてから仕事に出掛けてくれています。
そんな生活が続いたためか、体重は1ヶ月で6キロ減。体力もなくなり、子供達にイライラして怒鳴り散らすことも増えました。見かねた夫が心療内科に行くよう勧めてくれて、産後うつと診断されました。
今は抗うつ剤を飲んでいます。
抗うつ剤の影響なのか、日中はずっとぼーっと眠い、やる気も起きない、子供達にはテレビを見せて過ごしています。
今年は産後すぐの転勤や、娘の幼稚園の願書提出、面接、生まれたばかりの息子の育児、息子の小麦アレルギー発覚など、目まぐるしい一年でした、ほんとに息をつく暇もないくらいに。
そして先ほど、私が夕飯の支度をしている時に娘が次々に本棚から出してほったらかしていた本の1ページを息子が食べ、喉に詰まらせてしまったらしく真っ青な顔になっていました、明らかに苦しそうな。息子は声を出せず、私が背部叩打法を行なって事なきを得ました。
息子を抱きながら、私は2歳の娘に向かって「だからおもちゃを片付けなさいっていつも言ってるでしょ!!!!!!!片付けられないなら全部捨てるから!!!!!!!」と腕を強めに掴んで突き飛ばしました。部屋中に散らばる娘のおもちゃを袋に詰め、ゴミ捨て置き場におきました。「ママごめんなさい!ママごめんなさい!」と泣く娘を無視してガンガン袋に詰める姿は娘にとっては恐ろしく見えた事でしょう。

質問というよりは吐き出しになってしまいました。
早く娘には幼稚園に行ってほしい、離れる寂しさとかないから早く私以外の他の環境に行ってほしいとばかり願っています。辛いです、体もしんどいし、なんで産んだんだと言われるかもしれませんが、とにかく早く環境が変わってほしいと思っています。

二歳差育児で完全自宅保育の方々、両親の援助を受けられない方はどうしていますか??
気持ちの切り替えができません。

コメント

はじめてのママリ

まずは、ママリさん、毎日お疲れ様です。本当によく頑張ってて偉いです。
1歳9ヶ月差、両親と義両親共に遠方で頼れる人も友達もいません。
まったく同じ状況です。
自宅保育って精神的にも辛いですよね。ましてや体調まで崩されてる中で2人の面倒を見てらっしゃって。
私も産後うつと診断され、しばらくは薬を服用してました。
吐き出したくても頼りたくても周囲の援助を受けれないのって本当に辛いですよね。しんどいですよね…。すごくわかります。
私はもう家にいたらストレス溜まる一方なので、外に出ます…。
答えになってるかわかりませんが、同じ状況だったので気持ちはすごくわかります。怒りたくなくても怒鳴ってしまう…怒ってしまってからハッとして罪悪感に苛まれるんですよね。
私でよければお話聞きます☺️

はじめてのママリ

2歳差育児はしてないですが💦
しんどいと思った時は1時保育を利用しています。
一時保育を利用しない理由は何かあるのでしょうか🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時保育はかなり金額が高く....
    気軽に利用できるような金額ではないんです。
    それと、前に上の娘だけ一時保育を利用した時にRSウイルスをもらってきてしまって、下の息子は重症化して入院し、一家で感染して大変だったので、現在は利用していません....

    • 2時間前
moc。

私も鬱を患っており、子供が1歳の時は、ファミサポさんに週2回ほど1日2時間ほど預かってもらっていました。

その後、2歳になる頃に公立保育園の一時保育の利用が可能なことが分かり、最大1ヶ月に16日?くらい利用が可だったと思いますが、週に3回ほど利用していました。

一時保育へは申請書とともに病院の診断書が必要で、旦那さんがお休みの日は利用ができないので、旦那さんのシフトを見てから預かってもらう日を決めてました。

一時保育が始まってからはかなり体調も回復してきました。

一時保育については市の広報にも記載がありました。
3ヶ月ごとに申請日がもうけられていたと思います。

ややや

心が元気じゃないと、本当に辛いですよね、、
自分のことを振り返るようで、泣けてきました🥲
私はそのような状況で児相に預けるか悩み、結果精神疾患を理由に保育園を利用し始めました。
一時保育やシッターサービス、ファミサポ等何ででも頼れるとこを(可能ならご主人を頼って)探せるといいなと思います🥲 

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭
まずは息子さん無事で何よりです
うちは11ヶ月差の年子なんですが
同じく実家義実家遠方で
地元でもないので友達もいないです(支援センターでママ友は数人できましたが)

私も結構限界だったので上の子が1歳7ヶ月の頃から午前中だけの一時預かりに行かせ始めてまだメンタルを保てるようになりました💦
今では週4日通っています
うちは家にいると8割は喧嘩なので支援センターに行ったりもしています
私も時には冷たく接してしまうこともありますし大きい声も出します😭

はじめてのママリ🔰

週1.2回は一時預かり利用してます。夫も平日は0時まで帰らないので、、、

nyy

おつらいですね、、
うつ病と診断されたのであれば、障害者手帳を交付してもらってはいかがでしょうか。
障害者手帳があれば、優先的に保育園に預けられます。

ままり🐈‍⬛

読んでいてこちらまで苦しくせつない気持ちになってしまいました。

まず、上のお子さんですが。
一時預かりは利用できないでしょうか?
慣れるまで大変かもしれませんが、私はかなり救われました。
施設によっては、下のお子さんも預けられるかもしれません。

時期的に混み合う気はしますが、登録だけでもされたら、逃げ場が出来るかもしれません。

ママリ

もう娘たちは小学生ですが、2 歳差です。
私も、上の子3歳前のその時期がほんと〜〜〜〜に辛かった思い出しかないので共感してしまって😭😭😭
私も子どもの目の前で発狂しながらおもちゃ捨てたことありますよ。「殴っちゃうからどっか行って!」と泣き叫んだこともあります。
物理的に離れることが一番です。幼稚園の2歳児クラスの申込みや診断書を出してもらい保育園へ預けることはできませんか?
私は3歳まで我慢してしまって、幼稚園でのびのび遊ぶ長女を見て「もっと早く入れてあげれば良かった」と激しく後悔しました。
お母さんのためでもありますが、お子さんのために集団生活に入れてあげると良いと思います。

はじめてのママリ

毎日お疲れ様です😣

私も先日産後うつの診断を受け、育児よりも家事が全くできなくなり余裕のなさから子供に当たり散らかすということが多々あったので、自立支援医療というものを受けるために病院で診断書を書いてもらい役所で手続きしました!

薬も処方されてましたが、どれも副作用がキツくて飲めなくて😞

自立支援医療はあまり詳しくないのですが、ヘルパーさんを呼んで家事やおつかいなどを頼めるみたいなので、自宅に他人が入られることに抵抗なければそちらもありかと思います☺️

自立支援医療は申請してから少し時間がかかるので、それまでの繋ぎとして「家事育児訪問事業」というものを現在利用してます!

こちらも内容としてはほとんど同じで、どちらのサービスも費用はかからないはずです!

子供に吠えてしまうの私も同じだったのでお気持ちわかります。国の制度を使いまくって少しでもラクに過ごせるようになればいいですね😌

子供は生きていれば問題ないので多少放っておいても大丈夫です👌🏻笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家事育児訪問事業は地域によって変わるかもしれないので、お住まいの地域で確認してみてください🙇

    • 1時間前