※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めたらミルクの量が減り、うんちも増えました。これは正常でしょうか?離乳食を続けるべきか悩んでいます。

離乳食始めてすぐミルク量減ることありますか?

もともとたっぷり飲むような子ではないですが、離乳食始めたその日から極端にミルクの量が減りました。

今日も飲んでマックス110で50や80、70などです。少ないからすぐお腹空くしグズグズで。しっかり間隔あけても100飲みません。離乳食始めてまだ3日目です。離乳食ストップがいいのか離乳食ハイスピードで進めた方がいいのか...。

もう一つ悩んでるのですがうんちの数も量もすごく増えました。離乳食が関係しているのでしょうか?


どうしたらいいのか、経験のある方教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食どれくらい食べてますか?まだスプーン何杯とかですか😨?
うちも離乳食はじめてからうんちの量増えて、二回食のときにミルク全然飲まなくて3回にしたら、なぜかまたミルク飲み始めたらしました😣
ミルクよりも離乳食のが好きなのかもしれませんけど、量いきなり増やすと身体に負担になるみたいなので、私なら何日か様子見してまだミルク飲まないなら離乳食増やすかもです!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    まだおかゆを小さじ2です。とりあえず1週間は様子を見ようと思ってますが、ちょこちょこ飲むので1日中ミルクを作っていて疲れました😭

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リズム乱れて振り回されるの辛いですよね😭一週間もしたらきっとミルク一気に飲みたい!ってなると思います😂遊んでるのかも、、

    • 11月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    もともとちょこちょこ飲みでムラがある子なのに、さらにで100飲んだらいい方みたいな日が続いてて🤣いっそのこと早く進めたいなと思いつつ、やっぱり負担も心配で😭

    • 11月27日
のんのん🔰

3日目だとまだ10倍粥小匙1~3位ですか??
うちの子の場合は変わらずミルクも飲みましたが元々ミルクを飲める量が少ない子だったらありえるかもしれませんね!?
💩は下痢ですか?それともいつも通りの💩の回数と量が増えた感じですか?
💩がいつも通りの形状なら離乳食は普通位か少しゆっくり目で進めた方がいいかもしれないです!
下痢なら受診した方がいいかもしれません。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    おかゆ小さじ2です。💩に関してはもともと緩めタイプだった気がしますが、色が黄色味が増しました。正解なのかどうなのか....

    • 11月27日
  • のんのん🔰

    のんのん🔰

    黄色い💩は正常なので大丈夫です😊
    小さじ2ならこのままゆっくり進めてあげて大丈夫だと思います😌 あまり、ハイスピードで進めると胃に負担がかかるので普段ミルクも少なめの子なら離乳食も無理に進めなくていいと思います😊 

    • 11月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    こんな感じの💩です!よかった!!!
    ちなみに胃に負担がかかってる合図?はなにがあるんですか?

    • 11月27日
  • のんのん🔰

    のんのん🔰

    お腹が張ってたり、離乳食後のミルクを吐いちゃったり、おならがいつも以上に出る、💩がちょびっとずつ出るとかですかね。
    そこは大人と同じ感覚です!

    • 11月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!参考にさせていただきます!

    • 11月28日