※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫が早帰りの日に長風呂をするため、食事の時間が遅くなり、話す時間が少ないことに悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

夫は、週に一度だけ定時よりも少し早く
帰れる日を作ってくれます
激務なのは仕方ないです
私は育休中の身なので毎日家にいるから何も言えません

が、
結局めっちゃくちゃ長風呂するので
遅く帰ってきた日と同じくらいの時間に
ご飯になっちゃいます。
ゆっくり話す時間もほぼないです。

息子も、
お風呂のドアの前で「・・・」となる日もあれば
ドアの前に座ってドア越しにパパと話ししたり…

でもせっかくの早帰りの日
お風呂くらいゆっくりさせてと言われたら
それまでだしなぁと💭

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなんなら帰って来なくて良い、働けって思います😅

  • ママリ

    ママリ


    同意見です笑
    結局この人はいつも自分のためなんだよなーと、がっかりしてます。

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

何のための早く帰れる日なんだ?って私なら思っちゃいます😭

せめて息子さんが寝てから長湯してくれ〜〜!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭
    そうなんですよ💦
    息子が健気で切なくて😭

    • 11月27日