![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳半の娘が米とパンばかり食べ、他の食事を拒否します。手作りは週末だけで、ベビーフードに頼っています。成長への影響が心配です。
お米とパンしか食べない娘、、、
一歳半なのですがお米とパンばかり食べます( ; ; )
親子丼やツナシチュー、麻婆豆腐などタンパク質もとって欲しく色々作りますがぺーっと出されます( ; ; )
最近は作っても食べてもらえないのが精神的にくる(時短で働いているのでいっぱいいっぱいで、、、)ので、手作りは土日だけor冷凍にして、ベビーフード激頼りで、、、
成長に影響ないんだろうかと焦って、イライラしてしまいます( ; ; )
- はじめてのママリ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たべてもたべなくてもあまり変わらないと思いま
![amo3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amo3
息子も1歳半頃から好き嫌い激しくなりました😮💨
今はもっと激しいです笑
同じ物しか食べません。。前は食べたのに今は食べないなんてこともザラです。
作った物を拒否されるとほんとメンタルきますよねーーーー
私の場合は、色々考えてるし頑張ってるのにー!きー!😡ってなるので、頑張りません笑
理想はありますけど、食べてれば大丈夫ですよ〜
つい先日3歳児健診でしたが、健康そのものでした!笑
幼稚園のお友達には果物しか食べないマンがいますし、そもそも食に興味がなく走り回ってる子もいます(ママ友談)。
食べてるだけえらいし、用意してるだけすごいです!
毎日お疲れ様です!!🥹✨
コメント