※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたん
妊娠・出産

妊婦としてリンゴ病が心配です。長男が咳をしていて、再発が気になります。夫は私の不安を理解してくれず、どうしたら良いでしょうか。

妊婦さんリンゴ病怖すぎませんか?
長男が1ヶ月以上ずっと咳をしていて
その時は寒暖差と言われていて、
ここ1週間くらい治ったかなと思ったら
今日からまたゲホゲホと咳をし始めました😭
熱はないのですが、、、、
幼稚園に通っていて流行ってるとは聞いてないのですが
リンゴ病だったらどうしようとメンタルやられてきました。
夫にはこの気持ちわかってもらえず
マイナスなこと考えない方がいいとしか言われません
わかってはいますが怖すぎます。。

コメント

ノエル

りんご病ってより
マイコプラズマの方ではないでしょうか?

うちの子供たちが
アレルギー検査の時に
まさかの、マイコプラズマがわかりました!
咳だけで熱はなくて最初、喘息にでもなったかなぁと思ってた所でした🤔

  • こたん

    こたん

    マイコプラズマは検査済みで陰性でした、、、
    ちなみに鼻水もでていて後鼻漏からの咳の可能性もありますが
    リンゴ病は咳鼻水という症状と出ていたので😖

    • 11月27日
ままり

32週であればそれほど神経質にならなくてもいいのかなと思いました💦20週未満が怖いそうです😱

  • こたん

    こたん

    調べるとそうみたいなのですが、
    妊娠後期でも100%大丈夫ではないみたいなので、性格上神経質になってます😖

    • 11月27日
  • ままり

    ままり

    心配ですよね💦😢もう防ぐには幼稚園をお休みさせるしかないかもです😢💦幼稚園に行っている以上、もうわかりませんよね💦

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

りんご病、小さい時にやってないですか?
終生免疫なので一回罹ってたらならないですよ🫶2人に1人はやってるくらいの感染症なのでもしかしたら既に小さい頃に罹ってるかもですね!
ちなみにうちの上の子がりんご病やった時は太ももにレース状の赤みが出ました。なんか発疹出たなぁと思って皮膚科受診したらりんご病でした🫢

  • こたん

    こたん

    母に聞いてもかかってないと思う、記憶にないしか言われず、、、😓
    もちろん私も記憶にないのでわからずで怯えてます。。。🥲

    • 11月28日