
コメント

はじめてのママリ🔰
お漏らしありますよ!!
まだ一年生ですよ😊
何なら2年生でもあります(笑)
他の子の子の仕事まで頑張ってたなんて偉いじゃないですか!!!

断捨離
クラスの人でしたって息子から聞いたことがあるのでちらほらいると思いますよ〜。
4年と2年が居ますが、どっちも言ってた気がします。2年の方は今年も言ってた気がするので全然大丈夫です。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
お話聞けてありがたいですー😭
大丈夫ですよね!
安心しました!、- 11月27日

まゆ
年少からお漏らししたことなかったのですが
まさかの一年生の時学校から帰宅して玄関前でお漏らししました
理由を聞くと、帰りの準備があってトイレに行く暇がなかったみたいです
多分普段お漏らししない子だと本人もショックかも知れないのでそっとしてあげといたらいいかなと思います
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり幼稚園保育園とは違いますよね😭
授業中トイレ行きたいって言えなかったみたいで😭
そっとしてあげます!- 11月27日

はじめてのママリ🔰
おもらししたことはないけど、
帰宅してすぐ
トイレトイレ!!もれそう!!ってなることあります。
いつか漏らすよ、トイレ早めに行きな!ってよく言ってます。
仕事してて行けなかったのは可哀想でしたね。
トイレに行きたくなる前に
行けるタイミングで行っておくと安心だよって伝えてもいいかもですね。
うちも、学校始まった頃は
休み時間になったら
まずトイレに行きな!と言ってたんですが最近もう言ってなかったので、また言おうかなと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですよ、、、最初の頃は口酸っぱくトイレ行きなよって言ってたんですが、2学期になってからは言ってなくて。。。
お話ありがとうございます😊- 11月27日

はじめてのママリ🔰
娘が1年生ですが、
2学期になってからあります!
あと一緒に帰ってるお友達が
帰り道にお漏らししちゃったこともあります!
クラスの子では聞いたことないけど、
急に体操服に着替えてた〜とかは言ってたことあるので
もしかしたら…ってのはあります😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
同じ2学期でなったとのこと、聞いて安心しました💦
うちも学校貸し出しの体操着に着替えてたので、多分その子もですね😂
お話ありがとうございます!- 11月29日

mihana
息子です🙌
幼稚園の頃から漏らすタイプじゃなくて、間隔も長いので親も安心しきってたのですが二学期に教室でガッツリと…
朝起きてからトイレ行かずに学校行ったみたいで…😭
学校着いて荷物の片付けしてる時にトイレ行きたくなったみたいですが、そのまま片付けたりしてたら朝の会→1時間目とタイミング無くしてしまい授業中に漏らしたと💦
しばらく先生に言えなくて座ったままいたそうです。。
漏らす経験が少なかった故にどうしていいか分からなかったようです🫠
-
ママリ
コメントありがとうございます!
同じです😭うちも間隔が長いので安心しきってました。。
いつの間にか5時間目→帰りの会となり、タイミング無くして座ったままガッツリ漏らしたようです。。。
防災頭巾もすごく濡れてました💦
同じ話聞けて心強いです😭
お話ありがとうございました!- 11月29日
ママリ
コメントありがとうございます!
そう言っていただけて安心しました😭!
そうですよね!頑張ってて偉いですよね!!そうゆう風に思うようにします!!