※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

知らない人に頻繁に話しかけられる女性が、疲れを感じています。見た目や雰囲気が影響しているのか、対策を知りたいとのことです。

知らない人によく話しかけられます。

スーパーとか薬局とか、普通の買い物で、よくお年寄りに話しかけられます。

商品を選んでいると、その納豆美味しくないよ、とか、このマスクもっと安い日あるよ、とか。そこから10分くらい話をされたりします。

病院の待ち時間も話しかけられるし、駅や旅行先でもよく道を聞かれます(私も旅行者だから分からない)。

子どもと公園に行くと、なぜか私がよその子に絡まれて一緒に遊ぶハメになります。よちよち歩きの赤ちゃんも寄ってきます。でも野良猫は寄って来ない、好きなのに。

なんででしょうか、疲れます。

見た目は背が高くてイカつい感じのちょいデブ、顔つきも男か女か分からない雰囲気で、印象は良くないと思います。でも似た人がたくさんいるらしく、よく人違いされます。

夫曰く、見た目と雰囲気がゆるキャラっぽいんじゃないか、と。

ゆるキャラ…

誰にも話しかけられず1人でいるのが好きなので、話しかけられるとドッと疲れます。
似たような人いますか、どう対策したら良いですか。

コメント

まり🔰

話しかけられた時に応じるかどうかかもしれないですね。優しい方なのだなと思いました。私は知らないお年寄りに話しかけられても無視するか、「あ、はい」と返事して目を逸らす、てかんじで塩対応しちゃいます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    あー確かに話しかけられるとニコッとしてしまいます、無視もできないし…。ちょっと塩対応の練習してみます、夫で(笑
    ありがとうございます😊

    • 11月27日
ママコ

お年寄りよく話しかけてきますよね😅うちは町内お年寄り多いのでよく捕まりますね。子連れだと特に😂

  • ママリ

    ママリ

    お年寄りに捕まると長くて困りますよね💦勝手に触るしお菓子持たせるし、小さい頃は本当困りました😂
    ありがとうございます😊

    • 11月27日
ぽんた

私も全く同じ感じです。方向音痴なのによく道聞かれて困ったりもします(笑)
今どんな髪色か分からないですが、髪色派手にしたりしたら近寄りづらくなるかも?私は派手色のときより黒髪などの暗色の時の方がよく話しかけられました😂
面倒ですがお化粧やファッション、アクセサリーをバチバチに決めたりしてる時ももしかしたら話しかけづらいかも。
逆にラフな格好の方がいい感じに気が抜けてて話しかけやすい雰囲気出る気がします。

  • ママリ

    ママリ

    髪は真っ黒の地毛です。化粧もあまりしないし、やっぱり雰囲気がゆるキャラなんだろうなぁ…😭
    髪は染めれないんですが、化粧をなんとか強めにしてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月27日