
友達から出産のお祝い返しを受け取っていないことについて悩んでいます。友達は近くに来る際に取りに来てほしいと言っていましたが、実際には受け取っていません。お返しの賞味期限が迫っているとのことですが、友達は実家にいるのに遊びに行ったりしている様子です。この状況についてどう思いますか。
出産のお祝い返しを渡したい!と友達から言われました
うちの近くに来る事あれば取りに来て!(車で5分の距離)
と言われていましたが行く事もないので取りに行ってません
友達から、もし私の家の近くに行く事があれば届ける!と言われていましたがまだ受け取っていません…
(家の近くに買い物は来てる様子)
そして最近お返しの賞味期限が切れそうだと言われました。
私が取りに来いって事ですか…?笑
友達は平日車がないから…と言っていましたが
実家にいるし実家に車はあり、買い物や友達と遊びに行っている話を聞きます
土日は友達の旦那(私も友達)は休みなので
出かけてるストーリーを載せてます…
3ヶ月の子供を連れて大変だろうとも思いますが
実家にいるので子供を預けて遊びに行ってるのもよくストーリーに載せてます…
私は3歳と1歳の自宅保育中です
いまさら私から言うのも変な話だし
他の友達とは遊んでるし
なんか前からこういう事がよくあり
周りの友達も、ん?となる事が多い夫婦です
お返しが必ず欲しいわけでもないし
なんでもいいんですけど
なんか子供おいて遊びに行ったり
買い物に出かけたりできるなら…と思ってしまいます😅
連絡は毎日取り合ってるのに…😇
(自宅が近いので郵送などの考えはないと思います…笑)
- はじめてのママリ
コメント

ままり🐈⬛
お祝いを貰った側が、お返しを取りに来いは失礼すぎます。
内祝い貰いに来たよーって?んなあほな😂
私ならそちら側に行く用事があっても行きません。
しかも賞味期限間近ってことですよね。
普通、期限のあるものは渡せることを見越して用意しますよ。
その方が非常識なので、わざわざ行かなくていいと思います。

ママリ
内祝いを取りに来いとは…は?🥹笑
産後3ヶ月とはいえ、実家にいて親に頼れる状況で、かつ遊び回る元気があるならもう徒歩で届けに来い🦸
お子さん2人自宅保育と、親に頼りながら育児している方とじゃ動きやすさ桁違いです🙂
-
はじめてのママリ
ジムに通い始めたりしてます…笑
- 11月27日

退会ユーザー
まぁ五分ならいきますかね
-
はじめてのママリ
行けない距離ではないですよね🙄
- 11月27日
はじめてのママリ
私もなんて言って行けばいいのかわからず、賞味期限切れそう、と言われなんで返せばいいのかもわからないままになってます笑
このまま放置でいいですかね笑