※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子の授乳回数について相談があります。1日1回ミルクで、他は母乳を5〜6回与えています。体重増加が少ないと心配していますが、医師には問題ないと言われました。夜は長く寝ることが多いです。皆さんの授乳状況はどうでしょうか。

【生後4ヶ月 授乳間隔と回数】
あと数日で生後4ヶ月(6kg)を迎える息子がいます👶🏻
⭐︎1日1回ミルク、他は母乳です。(1日5〜6回)
⭐︎ここ1ヶ月の1日体重増加量が6.5gと少なめ
体重増加量が少ない事を小児科の先生に相談したところ気にしなくて大丈夫と言われたのですが、心配な為頑張って飲ませて6回です😂飲みたいときに飲ませると1日授乳回数5回🤱🏻

夜間は21:00〜22:00に飲んだら朝6:00代まで寝ます💤
みなさんの授乳状況はどのような感じですか?🥹🥹🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

え!私の理想です🥹

満腹中枢ができてくる時期なので授乳回数は減ってきて体重増加量も落ち着いてくると思いますよ

私も1日1回ミルク(100ml)であとは母乳です。

一昨日4ヶ月になった息子はうんちがちゃんと出ないとちょこちょこ飲みになって夜間が頻回授乳になるのでうらやましいです。

授乳は少ない時で5回、多い時で8回です。
大体6、7回の日が多いです。

  • rin

    rin

    詳しくありがとうございます😭
    参考になりました🍼
    お互い頑張りましょう❣️

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

うちも生後3ヶ月から体重増加が緩やかで、生後4ヶ月の今6.2キロです。
ほぼ完母で授乳回数は1日6〜7回(グズりが多い日は8回)で寝る前の授乳にミルクを+30ほどあげています。
21時頃就寝で夜間1〜2回授乳って感じです!だいたい6時間寝たらいい方ですね😅
体重がなかなか増えないけど助産師さんやかかりつけ医に聞いても成長できてるから大丈夫よ〜としか言われないので大丈夫なんでしょう🤔抱っこも軽くて助かりますが、心配になりますよね…

  • rin

    rin

    3ヶ月までは順調に増えてたのに一気に体重の増えが緩やかで不安になりました😭
    夜間授乳も最近全くと言っていいほどしてないのでありがたい事なのかもしれないですが、不安で、、😂
    機嫌も良さそうなのでもう少し様子見てみようと思います🤝🏻✨

    • 11月29日
ゆーみん

4ヶ月6キロ一緒です!
1日の増加量10gくらいで焦ってましたがもう寝返りも始めてるし結構動いてるからそのくらいで大丈夫と言われました!
授乳は1日6〜7回で夜間は1〜2回授乳してます!

  • rin

    rin

    もう寝返りしたんですね!✨✨
    手足もすごく元気に動かすので、それもあって体重も増えないのかもしれないです😂
    ありがとうございます😊

    • 11月29日
ぴぃ

4ヶ月7.2キロです😊
完母で授乳回数は1日5〜6回、20:00〜21:00の授乳を最後に朝まで寝ます🤱🏼

3ヶ月で寝返りが始まったくらいから体重があまり増えなくなり、ずっと7.2キロから減りも増えもせずです。

体重が減ってはいないので大丈夫かな?と思いつつも、夜間授乳がない分、日中で授乳回数を稼いでいるので授乳間隔がなかなかあきません😇

  • rin

    rin

    3ヶ月で寝返りしたんですね😳!
    わたしも夜間授乳ない分、日中は3時間経たなくても授乳して回数稼いでます😂
    コメントありがとうございました😊

    • 11月29日