※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が少食で、ミルクを2時間おきに飲ませていますが、離乳食までの辛抱でしょうか。生後5ヶ月以降もこの授乳間隔が続くのでしょうか。

先輩ママさん教えて下さい😭
娘が少食なので、生後3ヶ月からミルクちょこちょこ飲みさせるのですが(2時間おきぐらいの授乳間隔)
これは離乳食始まるまでの辛抱ですよね?😭

生後5ヶ月以降も2時間おきの授乳続くのでしょうか…
一回量100ccが今のところ限界です😭

コメント

ゆり

離乳食が始まってもちょこちょこ飲む子はいると思います!
離乳食3回食にならないとミルク減らせないので。
離乳食は移行期なので、2回食とかなっても、5〜6割はミルクから栄養をとります。
うちの子はやばいくらいちょこちょこ飲みだったんですが、ごくごく飲む日がきましたよ!
飲みながら寝ちゃう感じですか?お腹いっぱいでいらん!って感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦第一子でまだ離乳食の勉強不足でした🙇‍♀️

    いつからごくごく飲んでくれるようになりましたか?😭

    飲みながら寝る時もあれば、起きてても80ぐらい飲んだら舌で押し返してきます💦
    飲むのに疲れてるような気もするので哺乳瓶の乳首をいろいろ試してる最中です!

    • 11月27日
  • ゆり

    ゆり

    そうですそうです、うちの子は抱っこで飲ませると抱っこが気持ちよくて飲みながら寝ちゃうタイプだったので、授乳クッション使って1人飲みさせたらごくごく飲むようになりましたよ笑
    ごくごく飲むようになったり、またちょこちょこ飲みに戻ったりを繰り返して、7ヶ月くらいから謎にごくごく飲むようになりました!
    3ヶ月の頃はほんとにちょこちょこすぎて、ミルク1日10回とかなってて、新生児より多いじゃん笑、と思ってました笑
    でも飲まないものは仕方ないし、もうこの子のペースに合わせよう、、、と思って付き合ってました。
    でも80飲めたら立派ですよ!
    うちの子なんて、4時間たってるから絶対飲むよな、と思って140作っても、30しか飲まないとか普通に毎日ありました笑
    何がつらいって、もう何リットルとミルク捨ててました、、、
    今では良い思い出です。

    哺乳瓶の乳首はいろいろ試すの良いと思います!
    吸うのに疲れてる可能性もありますしね!

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月28日
Raychel

ウチは離乳食始めて1ヶ月ですけど、3時間でまた欲しがりますよ〜

間隔開けたいなら粉ミルクで腹持ち良くさせるとかですかね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    完ミなんですが全然欲しがらず、6時間たっても100ccも飲まずで😂苦戦中です

    • 11月27日