※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
ココロ・悩み

パニック障害で休職中の女性が、生理前にパニック発作が起きやすいことについて、自律神経の乱れや貧血との関係を知りたいと考えています。通院時に相談を忘れてしまうことに悩んでいます。

パニック障害で休職中なんですが、生理前特にパニック発作起きそうになるんですが自律神経の乱れとかで関係あるんですかね?🤔
元々貧血もあるので色々と関係はありそうなんですが、
ふわふわしたりドキドキしたりします😞

月一で通院してるので
いつも聞こうと思うのに忘れてしまって😂笑

なんだか普通に何も悩まずに生活がしたいものです🥺🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

パニック障害で月一通院中です🥲
病院で聞いたら生理前とかはホルモンバランスの関係だ発作とか起きやすいと言われました。
私も生理前は発作が起きやすいです😔💦

季節の変わり目とかもよくパニック発作起こしそうになるのですがそれは医学書には載ってないと言われましたが自律神経が乱れるとやっぱり起こりやすいのかなとは思います😢

パニック障害本当に辛いですよね、、

  • しぃ

    しぃ

    やっぱりそうなんですね😭😭
    ちなみに発作とはどのような症状が出ますか?
    わかります。私も季節の変わり目でパニック発作になりました!
    よく聞く自律神経の乱れは関係するんですね、、、
    目に見えないから分かりにくいですよね😞
    子育てしながらだと尚更辛い時ってありますよね、、

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は血の気が引いて過呼吸、ワーっと号泣してしまう感じになります🥲

    今は定期の薬と頓服で少しずつ落ち着きつつあるのですが、やっぱり波があるので悪い時は本当に動けないです😔

    そうですよね( ; ; )
    子育てしながらなかなか難しいし自分にしか分からない大変さがありますよね。
    ゆっくり無理せずやっていきましょうね🤝✨

    • 11月27日
  • しぃ

    しぃ

    血の気が引く感じとっても分かります。怖いですよね😭

    少しでも落ち着いているならよかったです🥹そうですよね、しかもいつ来るか分からないからしんどいのもありますよね😞

    本当にそう思います!
    でも子育てしながらパニックかかえてるママさんが自分だけじゃない事に安心感があります😭💓
    コメント下さりありがとうございます!頑張りましょう🤝

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

私も生理前にパニック発作起きそうになります。
何度かパニック発作で意識が遠のく感じになったことがあるのですが決まって生理前、生理中なので生理関係ある?と先生に聞いたらホルモンバランスに関係あると言われていました。

最近急に寒くなり自律神経が乱れまくってしんどいです。
お大事にしてください💓

  • しぃ

    しぃ

    意識遠のく感じがあるの怖いですよね😔
    その時このまま死ぬかもって気持ちにもなりますか、、?
    やはりホルモン関係するんですね
    私だけじゃないって事に安心しました🥲

    そうですよね、お辛いですよね😭
    私も薬飲みつつ向き合おうと思います!ありがとうございます🥲💓

    • 11月27日